こんにちは。こんばんは。不屈の仲人さとうです。
おじさんですがご了承ください。
交際が進むにつれ生じるのが気持ちのズレ
女性は、
「なんでそうなの?」
「どうしてわからないの?」
「どこをみてんの?」
と男性の言動にジレンマを感じたり、イラっとしたり、モヤモヤしたり
という場面が出てくることがあります
男性は、
「はー?何のこと?」
「えー!なに怒ってんの?」
「ん?どういう意味?」
と女性の言動が理解できず、戸惑い、迷い、途方に暮れることになります
それが続くと女性はシビレをきらし、語気を荒げ、鼻穴を広げ、
「あたしのことが全然わかっていない!」
と力こぶを見せながら言い放ち、ついには見放してしまうわけです
「なんでわからないの?」「なんでそうしてくれないの?」
と言われても女と男の頭の構造が違う以上わからないのは仕方ないですよ~
そもそも人間はみんな脳みそが違います。
脳の作りが違うからには人は思うようには動きません
そりゃそうよ。
血のつながった親や兄弟でさえ自分の思い通りに動かないわけだし、
事あるごとに厳しく説教している旦那だって思い通りにならないのに
ましてや赤の他人が思い通りに動くなどと期待するほうがおかしいよ~
であれば、
「しゃ~ないな~」
と思うしかありません
「男性はそういう生き物だからしょうがない」の精神で、
ヒントを出したり、教えたり、促したり、諭したり、示したりして
自分の期待に応えてもらえるようにすれば良いだけの話です。
そこでお互いを理解し、納得し、わかり合えるようになれば
情も深まるというもんです。
「ちょっとなに言ってるかわからない」
と他人事みたいに済まさないようにしてください
お互いに気兼ねなく、正直に何でも言える間柄にならないかぎり
仮交際を半永久的に続けることになるでしょう。
マジで結婚したいなら我慢や遠慮はいりませんよ
んじゃまた。。
ウチは最短最速で結婚を目指せるであろう結婚相談所です!
公式サイトは、こちら