こんにちは。こんばんは。不屈の仲人さとうです。
おじさんですが気にしないでください。
仕事においてのコミュニケーションが苦手な人は
異性との付き合いも下手な傾向があります
せっかく交際に発展したのに思うように前に進んでいかない。
そのうち相手がこっそり連絡を絶ち、ひっそりフェイドアウトしていく。
よくあります
でも、
コミュニケーションなんてのは、そんなに難しく考えなくてもいいんです。
簡単なのは、会社で仕事を効率よく進めるための鉄則、
「ホウレンソウ」を使えばいいですよ。
言わずと知れた、報告、連絡、相談、ですね
「今日は朝からカラスに蹴られて大変な日だった」
「今日は帰り道でハトにまで襲われて悲しかった」
という感じで、こんな日だった、こんな出来事があった
的な報告をマメにしてみるんです。
デートの約束や確認、計画や準備、当日の服装や持ち物などや
自分の私生活の行動予定や仕事終わりの隠密行動なども
ラインや電話やFAXで密に連絡しておくんです。
デートの段取りで迷ってることやプライベートで困っていること
身体の不具合とか見た目の難点などで何か悩んでいることがあれば、
気軽に相談してみるんです。
「報連相」は仕事では必要なことだけど、
男女交際にも使えるわけですよ
というか、これができなければ
交際とは言えないな~
思い出したときに急に連絡を取って、ヒマなときにガストで会って、
どうでもいい近況報告を聞いて、「大変だけどがんばってね」で締めて、
またしばらく放置する、親しいんだか親しくないんだかわからない友だち
と同じような関係なんだよね~
コミュニケーションを取るのが苦手な人でも、
会社ではホウレンソウを一応しているはずだから、
男女の交際でもできないことはないと思う
いやいや、
顔を見たり顔を触れるのも嫌な上司にさえやっているんだから
交際相手に対してできないはずないよ~
特に男性は「報連相」をがんばってほしいもんです!
いつまで経ってもご機嫌伺いの連絡しかできないんじゃ、
いつまで経っても親近感が感じられないのは当然のこと
「報連相」の
1つ欠けたら単なる友人。
2つ欠けたら単なる知人。
全部欠けたら単なる他人。
ってことで、ずっとコミュニケーションが雑なままなら、
そのうち女性は、その気がなくなってしまいヒマな土曜日にだけ会う
ただの茶飲み友だちとして扱うようになります
でも、これができない人が多いのも事実でして・・
「ポパイじゃあるまいし」と大抵の婚活男性は言いがちではありますが、
少しはホウレンソウを意識してみてください
んじゃまた。。
ウチは最短最速で結婚を目指せるであろう結婚相談所です!
公式サイトは、こちら