こんにちは。こんばんは。不屈の仲人さとうです。
おじさんですがご了承ください。
結婚相手との出会いのキッカケは、
ネットでちょちょいのちょいで出会いがつくれるこのご時勢でも
職場や仕事関係というケースが断然多いです。
なんだかんだ言っても気心の知れた身近な存在が一番だと思う。
男女が出会って結婚するのは、この空間的な距離と関係していて、
2人の距離が近ければ近いほど恋愛関係になる割合が高くなるわけです
ということは、
もし職場などの身近なところに、恋心が生まれそうな相手がいなかったり、
そもそも独身の異性がいなかったり、独身がいてもご高齢だったりしたら、
結婚相手との出会いのチャンスはかなり少なくなってしまうよね
そんなわけで「出会いがない」と焦っている人は多いんです。
いつ聞いても困った問題です・・
かといって、
友だちに紹介を頼んでも「わかった。いい人を紹介するから任せて!」
と言っていたのに、地味で冴えない近所のタバコ屋の息子を連れてきたり、
自分にしつこくつきまとってくる取引先のパートのおじさんを紹介したり、
自分の結婚のほうが危うくなってきて紹介が全くアテにならなくなったり、
と確実性がないんじゃないかな~
これはムゴイよね~
かといって、
合コンや飲み会や趣味のサークルなどに参加して相手を探すにしても、
そこにいるのは既婚者の場合もあるし、仮に素敵な独身者がいたとしても、
結婚願望がなかった、職がなかった、金がなかった、脳みそがなかった
といったケースも多く、出会いから結婚まで行き着くためには、
相当のエネルギーと時間とお金を費やさないといけないんじゃないかな~
これはヒサンよね~
かといって、
その辺でまんまとナンパされてちゃっかり付き合おうと考えても
声をかけた男性は「誰の誘いにも応じる尻の軽い女性なんだろうな」
と思い、結婚なんて、てんで考えられないでしょうし、
声をかけられた女性は「この男は見境なく声をかける軽いタイプね」
と思い、怪しい関係になっても結婚までは躊躇するんじゃないかな~
これはズサンよね~
じゃ、身近にまともな出会いがなければ、
どうする?
ひたすら奇跡的な出会いを待ち続けてみる?
毎日のように縁結び神社に行って祈ってみる?
それもいいでしょう
ただし、
何も保証がないのは将来的に不安じゃない?
保険と同じで長い人生を考えるんであれば
自分の結婚に多少の投資も必要だと思うな~
実は、結婚相談所って、
出会いの保険
みたいなところもあるんです
「自分の力で運命的な出会いを探して恋愛結婚したいけど、
それがいつになるかわからないので保険のつもりで登録しておきます。」
「周りで出会いはいろいろあるけど、なかなかいい人が現れず
はっきりと先が見えてこないので保険的な感じで入会していいですか?」
もちろん
いいんです!
そんなケースも多いんですよ
万が一に備え、不測の事態に備え、不慮の事故に備え、
保険のつもりで結婚相談所を利用してください
ぜひ保険をかけて安心を買ってほしですね
不安なまま結婚相手を探し続けるのは精神衛生上よくないと思いますので
結婚相談所の出会い保険ともいうべき確実保証なお見合いで
今からいろんなご縁がつくっておきましょう!
んじゃまた。。
ウチは最短最速で結婚を目指せるであろう結婚相談所です!
公式サイトは、こちら