こんにちは。こんばんは。不屈の仲人さとうです。おじさんです。
お見合いで交際をNGにする理由の中に、
「結婚相手としては見れなかった」
というのがあります。
あったりまえじゃん!
お見合いで初めて会って、ちょっと日常会話して、少し質疑応答して、
それで、心臓がバクバク高鳴ったり、胸がきゅ~んと締めつけられて
「あ~~ん、なんて素敵な人なのかしら~~、もう大好き~~」
なんてことには、ほとんどなりませんよね
だから、
結婚を考えられるわけがない。
一瞬で恋に落ちて恋愛結婚できる相手を求めてお見合いに期待しても、
そりゃ~無理ってもんですよ。
お見合いの場合は、
相手を好きになれるかどうか判断するために付き合う
のが普通なんです
何度かデートして感情が高まれば、先に進むことになります。
1回目はランチして、2回目はランチに散歩を入れて、3回目はディナーしても、
「まだ結婚相手としては見れていない」ってのが一般的なんすよ。
なぜなら緊張感や警戒心が謎の部分が残っている
仮交際だから。
そんな状態なんで、
お見合いの段階で結婚を考えなくていいんです
「小指を立てながら紅茶を飲んでいたので、とても結婚は考えられない」
みたいな理由でパスするのは残酷だよね~
考えなくていいわけよ~
結婚はずーっと
あと!
よほど気にくわないヤツでなければ、虫の好かないヤツでなければ、
生理的にムリなヤツでなければ、ポンコツ感が満載のヤツでなければ、
とりあえず交際を始めてみたらいいんです
結婚に向けたスタートは
そこ!
もし途中で「やっぱり違う!」「やっぱりダメだ!」「やっぱりクズだ!」
と感じたら、ここで仲人に告げ口して交際を打ち切ってもいいわけだから
相手に悪いとか相手が気の毒だとか気にしなくても大丈夫。
1回会って断ってよし!恨みっこなし!
というルールがあって、これはお互い様だもの。
2,3回会って「また会いたいな~」という気持になれば
まずまず。
5,6回会って「早く会いたいな~」と思えるようになれば、
しめたもの。
会うたび「この人かも!」と結婚相手として見れるようになれば、
よくぞでかした。
ここまで気持ちが上がったら成婚に向けて加速するはず
もちろん相手の気持もありますが・・
つまり、昭和初期とは違い、
お見合い=結婚
じゃない!
もし仮にお見合いで、いきなり結婚相手として見れる男性が現れたら、
めちゃくちゃラッキーなんだから、
最後の最後に背中にツバつけてウインクでもして見送ってください。
んじゃまた。。
ウチは最短最速で結婚を目指せるであろう結婚相談所です!
公式サイトは、こちら