こんにちは。こんばんは。不屈の仲人さとうです。おじさんです。

 

先日、某家電量販店に立ち寄ったときです。

小さな子どもを連れた30代後半と思われるかっぷくのいい女性が
店の責任者と思われる細身の男性スタッフをつかまえて、
えらい剣幕でブヒブヒ文句を言っている光景に出くわしましたアセアセ

興味本位で聞き耳を立てていると、そのクレームの原因というのは、

どうやら韓国製の大型テレビの説明をしてくれていた若い男性店員が、

いつの間にか自分の傍から離れていったことらしいんです。

他の若い客の元に走り、ほったらかしにされたと思ったんでしょうか。

 

浮気された心境になっちゃったのかもしれません。

 

 

そのちゃらんぽらんな行動に腹を立てて責任者を呼んで文句を・・
 

文句というか、もう怒鳴っていたムカムカ

女の嫉妬か?

 

マジ、こわ~

 

子どもも仁王立ちのまま呆然としているし、周りのお客さんも呆れ顔ですよ。

普通なら他の店員さんを探して、また説明してもらえば良いだけの話ぶー

キングコングのような顔と身体して大声で怒り続けるような問題じゃないはず。

 

店員さんに大きな非があったわけでもなく、隠れて浮気をしたわけでもないし、

何だかよくわからないまま中年の責任者は何度も頭を下げているんですから、
大らかな気持で許してあげればいいのにな~

 

 

きっと、このおっかない女性も家に帰れば優しい奥さんであり、

優しいママなんだと思う。

 

何事が起ったのか理解できずに唖然とした表情で母親の顔をガン見している

子どもの姿を見ればわかります。

 

誰でも結婚相手には「優しさ」を求めます。

結婚条件の必須項目ですグー

ただ、

優しさにもいろんな種類があるんですね。

特定の相手や好きな人にだけ優しいというのもあるでしょうし、
作られた優しさとか見せかけの優しさとか戦術的な優しさもあると思います。

 

しかし、本当の優しさってのは、

全く意識しないで出てくる思いやりの行為じゃないかな~

つまり、

誰にでも優しい

ということですイエローハート

 

中年の男性店員さんが誤ってシャツに水を少しこぼしたときには、

「おじさん、ユニクロで買ったこのシャツはメチャ高いんだけどー」

と文句を言うのに、

若くて可愛いウエイトレスさんが誤ってズボンにカレーをこぼしたときには、

「大丈夫大丈夫!全然気にしないで!それよりこの辺も拭いてくれる?」

と優しい言葉をかけても、これは本当の優しい心ではありません。

 

 

もし、この女性の旦那さんが結婚する前にこんな姿を目撃していたとしたら、
恐らく交際を中断してそっと身を隠したことでしょう魂

 

なので、
結婚前に相手の優しさを見極めるってことは、とても大切なんです!

 

デートするときは、自分にだけではなく、老人、子供、同性、社会的弱者など

誰に対しても分け隔てなく優しいかどうかは必ずチェックしておくべきですね。

 

 

んじゃまた。。

 

星ウチは最短最速で結婚を目指せるであろう結婚相談所です!

 

公式サイトは、こちら下矢印

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープスの全貌について

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス