色々、考えてしまう今日この頃。
インストラクター業も
ダンサーや、役者、
勿論、歌い手としても.....
どれも、ある意味
好きではない言葉だけれど
人気商売です。
なので......
一生懸命考えます、努力します。
良いレッスンができるよう
魅力のある、
踊りやお芝居ができるよう
歌がうたえるよう....。
でも、人気商売だからといって
違う意味で、人気をとっても
意味がないと思うんです。
ステージの上で、女の武器は必要。
つまり、色気とか、可愛さとか。
そこは、追及しなくては、って思う。
でも、それがお酒の席や、諸々の席で
媚を売ったりして気をひかないと、
つまり、下心を利用して
何かを得るのは.....
好きじゃない。
だから......
尚更、自分自身に魅力をつけなくては
と、思う。
万人受けなんか、しなくていい。
私が私らしく正直に
自分を磨くことで、
人が付いてきてくれるように。
時に、そんな自分がブレないよう
流されないよう
今、手の内にあるものを
手放さなくてはいけない.....
そんな時も、あると思う。
亡くなった、銀巴里のマスターの言葉
「心ある歌に、人はひかれる...心をもって歌を学ぶ人を、応援したいと思う.....」
謙虚に、正直に、心をつくして....
まだまだ未熟者な私だからこそ、
そんな風に見守ってくれる人の
心や、言葉やを大切に、
だからこそ、
大切に思うからこそ
そこに合わない時は
戦うことも、拒否することも
必要なにだと思う。
生意気かもしれないけど.....。
そして、
大切な人たちの言葉に忠実に
そこに、信頼して進んで行こう。
そう、答えは既に出ている。
前に進む準備をしなくては!
Android携帯からの投稿