先月後半から今月にかけて
ステージを観る機会が増。
最高にご機嫌なミュージカルに
シャンソン、カンツォーネの
ライブが2ステージ。
プロの凄さを
堪能させていただきました。
そして、
バレエの発表会。
日頃、シャンソンなどの歌を
習っている方々のコンサートが
4ステージ。
頑張っている方々の懸命さに
自分も気持ちが引き締まり、
そして、その成長ぶりに
心から拍手。本当に素晴らしい。
勿論、プロの素晴らしいステージと
アマチュアのステージは
明らかに違います。
なにせ、プロですから。
じゃあ、何が違うのか.....
勿論、違いはたくさんあるのですが。
そこは、
私も、私なりに
思う事があります。
今は、そこではなく.....
アマチュアの方のステージも
逆に、プロではないからこその
感動や、面白さがあったり、
学ぶことが多くあったりもする。
で、プロアマ問わず...
やっぱり、生だからこその感動って
あると思うんです。
TVやDVDやCDではなく
その場所で、その空間を
共有しているからこそ
伝わるモノが
ステージには、あるのです。
そう!空間の共有。
お客さまも、
そのステージに影響を与える、
共演者でもあるのです。
出演者、スタッフ、お客さま....
みんなで作り上げるそのステージは
その時だけの
スペシャルなステージ。
全く同じものは
二度とできない。
一夜咲で散ってしまう
月下美人のように......
そんな「生モノ」が私の大好物。(笑)
そして、自分自身も
プロとして.....
生モノの感動を伝えられるよう
お客さまの心に
花を咲かせることができるように。
頑張ろう!!って。
心改まる思いです。
なので.....
一緒に、素敵な時間を作りに...
素敵な空間を共有しに.....
来てくださいね。♪
Android携帯からの投稿