Paice Ashton Lord - Malice in Wonderland | ♡お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲♡

♡お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲♡

主に音楽と愛車メガーヌ2のブログです 気軽にコメント頂けると嬉しいです

昨晩は 近況報告も兼ねて 久しぶりに旧友と会いました

互に いい歳なんで 会うと病気の話や 知人の安否とかパッとしない話ばかり

 

音楽の話題も似たようなもので 誰が亡くなったって話ばかりでした

 

そんな中で 今年3月に クマ原田 が亡くなっていた事を聞いてビックリしました

全く知らなかったです 

最近まで日英で活躍されてた印象があったんですけど・・・・

スノーウィー・ホワイトや リンダ・ルイス それに ゴンザレス 

自分好みのUKロックには欠かせない方でした

 

そして 友人が しきりに残念だと嘆いていたのが Bernie Marsden の訃報でした

最初 誰????でしたが

ホワイト・スネイクの初代ギターリストだった人ですね

 

で、「 お前インスタやってるんだから 何かアップしてくれよ」と 注文されたので・・

(インスタは お休み中ですが・・・)

 

個人的にはバーニー・マースデンと言うと このアルバムかな・・・

あとは ベイ・ブルース の男の子が バット持ってるイラスト のとか位しか聴いてない・・ 

(誠に不勉強で申し訳ない・・・・)

 

Paice Ashton Lord - Malice in Wonderland

1977

 

Ian Paice - drums, percussion
Tony Ashton - vocals, keyboards
Jon Lord - keyboards, synthesizer
Paul Martinez - bass
Bernie Marsden - guitar, backing vocals

The McKinleys - backing vocals
Howie Casey, Reg Brooks, Gilbert Dall’anese - horns

 

超久々に聴きました 

苦手な紫色は薄く ファンキーなブルース・ロックとして楽しめます

(アシュトン・ガードナー&ダイクは好きです)

 

 

動画は初めて見たかも・・ 流石、レス・ポールが似合いますね 🙏🏼

 

 

 

蛇足ですが 友人が言うには

 

北島事務所で一緒だった もんた と 大橋純子 や 

同じくヤングジャパンの 谷村新司 と KAN  

アルファの ユキヒロ と 坂本龍一  

同時期に続けて亡くなるのは どう考えても変だ!と

 

そもそも 一緒って どれだけ昔の話だよ・・ とは思いましたが

 

樹木希林内田裕也 や ムッシュ みたいに 呼ぶこと って あるのかもとは思う程に

訃報が多い一年でありました

 

そんな今日も デニー・レーン の訃報が…