Wildflower  Superfly | ♡お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲♡

♡お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲♡

主に音楽と愛車メガーヌ2のブログです 気軽にコメント頂けると嬉しいです

この10年、やたら増えた初回限定盤CDって、今更だけど、どうなのかな?

はっきりいって、やめて欲しい。


最初は、多分レンタル対策だったのでしょうが、だったら、ある程度の期間、豪華盤と通常盤の二本立てで売るとかね。

最近は、限定とか言われると、金臭くて、逆に萎えちゃうんだよね。


最近、ヤフオク、中古屋で高値がついてる定番は、Superflyだと思うんですが、音楽は、なんか70年代ぽいレトロロック調だけど、売り方は、とても金臭い。ぜんぜんロックぽくない。

今回の訳のわからん形のシングルのリリースとか、当事者はなんとも思ってないのかな?

洋楽のカヴァー集つきで、2800円!!!

いらないでしょ、カヴァー集。大半が既に発表済みの物だし、大して良くないし。


Superflyが嫌いな訳じゃないですよ。それほど好きでもないけど。

声も良いし、花もあるし、曲もいいし、売れるのも当然だな~って思うけど、歌が大味気味。

でも、まだデビューして、2~3年。それ考えると、凄いですよ。

早熟な人なのかもしれないけど、売れるときジャンジャカ売ってしまう、タレントみたいに消耗品のような売り方しちゃもったいないよ。


カヴァー集なんて、何年も経ってマンネリになったら出せば良いと思います。

この時期に、オリジナル作品と抱き合わせで売ることが、ファンにとって、有意義なことなのでしょうか?

辛口な事ばかり、言ってますが、今はまだ、勢いもあるんだし、じっくり自分達の音楽だけで勝負するべきだと思います。


それと、初回だの特典だのってのは、嵐とか、パフュームみたいなアイドルに任せとけば良いんじゃないでしょうかね?


ボーカルの越智志帆は、じっくり活動していけば、きっと、大化けする気がします。

なんと言っても、歌ってない時は地味な感じなのに、ステージで歌ってる映像とか見ると、まるで別人のようにカッコいい。

「ガラスの仮面」の、北島マヤみたいな感じっていうんですか?(例えが古くて、ゴメンなさい。笑)



セルフプロデュースに長けたブリグリの川瀬智子みたいに、、したたかに活動していってくれたらな、なんて、勝手に期待しております。




お詫び、昨日、書きかけで止めた方を、間違ってアップしてしまいました。大変失礼いたしました。

     もし、ファンの方が読んで、気分を害された方がおりましたら、本当に申し訳ございませんでした。

     以後、注意いたします。