キラキラご訪問頂きありがとうございます!キラキラいいね!フォローありがとうございます!転勤妻のなっつです!キラキラ

 

涼しくて風が気持ちよいけど湿度が高いとき、閉め切って除湿器をつけるか悩みます。う~ん

 

ハムスター

 

 

何度も登場している

転勤妻宅の精鋭

スタイロフォームちゃん

 

 

 

見た目はね、アレよね。うん。わかる。

 

 

しかし。本当に優秀なんですよ!

 

北海道では大活躍でも本州ではいらないかな?と思ってたんですよ。

 

 

 

思ってたんです。

 

 

さむっつ

 

 

家さむっつ

 

 

北海道よりさむっつ

 

 

 

北海道と本州の家の造り。暖房いろいろ。まあ千差万別ではありますが、結局どこも

 

 

冬は寒い

 

 

(´-ω-)ウム

 
 
 
暖かいスタイロフォーム
なんたって壁に埋め込む断熱材だから!
 
 

 

 
VS
 
見た目可愛い小さな断熱パネル
コンパクトにたためます!
(見た目重要なリビングにオススメ)
 

 

 
 
 
 
この差下矢印
 
 

 
 
 
 
厚みもこの差下矢印
 
 

 
 
そして壁代わり
 
 
 
((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーン
 
 

 
 
 
 
はい
 
 
スタイロフォーム
優勝チョキ
 
 

 


 

こんな使い方も

 

玄関からの冷気を遮断



北海道の住宅は玄関入ると、もう一枚扉があることが多いですが、本州だと玄関すぐ横に、扉も無くお風呂の脱衣所ありませんか?

 

社宅のほとんどがそのタイプ。

築年数は30年over&簡素な造り

 

 

 

寒いでしょ?

 

寒いトイレ嫌でしょ?

 

お風呂入る前も、あがった後も寒いの嫌でしょ?

 

見た目より機能性!!!の方にはお勧めですよ~

 

 

因みに、コンパクトタイプは見た目重要なリビング

 

スタイロフォームは暖かさ重視の寝室におすすめです音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
ハムスター
 
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
いいね!フォロー、お待ちしておりますカエル