。
寒い。
道産子なので寒さには強いのだがー
冬は嫌い。
北海道は冬にバイクに乗れない期間が長〜〜〜い、
ので、
関東に移住したってのもある。
大昔の話だが。
そんなこんなで、年末年始は相変わらず忙しく、
ここ最近、束の間の平和な日々。
なのに、寒くてバイク乗るのもどーかなー、な天気。
この極寒になる前に、ぷちっと北総を流しておいたので、
まあ、しばらく我慢しましょーか。
そんな冬。
走らないので、ガレージであれこれ小細工を楽しむ。
ポン付けLEDバルブを、ハイビームにも装着してみた。
ロービームは、

こんな感じ。
で、
ハイビームは、全灯火になるので、

こんな感じ。
中華製の安〜いH7のポン付けLEDバルブ。秋にお試しでロービームだけ入れてみたのだが、
で、カットラインは出るのだが、光源部分がハロゲンよか少し厚くなるので、リフレクターの反射が変わり、光軸が高くなってしまう。
ので、光軸を少し下げ調整。
すると、ハイビームの光軸が下気味になる。
こりゃあかん。
ので、
ハイビームもポン付けLEDにしてみよー
と、
密林でリピート買いしたら、
全部でバルブ8個も買ってしまった。
1箱にバルブが2つ入ってるのだが、あまりの安さに錯覚して1箱にバルブ1つだと思ってw
で、
ロービームはハンドル脇から手を入れるだけで交換できるが、
結果的にはそんなに外さなくても良く、
物入れ外すだけでよかった。
まあ、予想よか遥かに外す部分少なくて済んだので、これなら道端でも交換できるなぁ。
まあ、
光量は明るくなったし、色味も良いので、しばらくこれで走ってみよーか。
オレンジ同盟のセイコーマートで、

冬はこんな日々。
はやく春にならねーかなー