たまにゃ普通のブログでも。
千葉県の北総。
ナイスなところ。
家から走って3分。
田んぼが広がる。
空は広くて道はそこそこ空いてて、バイクで走るにゃ良いところ。
時計台もある。

いや、駅だった。
とにかく、都心へ1時間程度で行ける範囲では、さいこーな場所じゃなかろーか。
あくまでも個人の意見だが。
とくに、都心に出勤しているが、GL1800とか、デカいバイクに乗ってる、都会のごちゃごちゃした道や渋滞がイヤなバイク乗りにゃ、これくらいのまたーりした場所はさいこーだ。

とにかく心地よく走れて、和む。
青空と白い雲と田んぼの緑、そこに夕日色最高号3世、映えるな。
。
まあ、でも、夏は暑い。
でもまあ、ショートスクリーンにして胸から上に風が当たるようになったので、以前よりも遥かに快適なのだが。
それでも、

コンビニでガリガリくんは必須。
おまけに

2連チャンで。
そんなバイク乗り、エンジン付きの、モーターサイクル乗りだけど、
エンジン無しの、人力バイクも乗る。

人力最高号。CHEVROLETですよシボレー。もう20年くらい乗ってるな。
ハンドルをアップハンにして散歩しやすくなった。
そんな人力最高号で、真夏の午後散歩。
家の近くの牧の原公園へ。

古墳型展望山。
息子が小さな頃は度々来ていた。
ぐるぐる山、と言ってたな。
登れるので、

登ると、
頂上には、

プレート。標高41mですって。
景色よく、
北

東

南

西

オジサン。

。
。
疲れたので、
ガレージで、

プレモル。
平和だね。