土曜日。

晴れ。

夏みたいだな。


でも、梅雨前か。




やるか…。




つーことで、

面倒くさすぎてやってなかった、夕日色最高号のエアクリフィルター交換。

夕日色最高号2世のDS1100の時は、3分もあれば交換できたのだが、

こいつ、夕日色最高号3世のGL1800は、3時間かかるw


たかがエアクリフィルターの交換で3時間!


ディーラー持ってくと、工賃2マンエンくらい取られるんじゃなかろーか。

あれこれパーツを外す。

ものすごーーーーーく、外す。
やっとこさご対面❤
密林調達モノ、形は大丈夫そう。

で、無事装着。

ボルトナットは余りなし!
やったー!完璧です!

ので、試し乗り。
うむ。レスポンスが良くなった。ような、変わらないような。

ま、いーか。




して、

日曜日。
晴れ。
夏みたいだな。




よし、やるか。


つーことで、
車載気温計は32 ℃

て、まだ梅雨前だぞー

ま、今日はそれが好都合。

こいつ。
ワークマンのメッシュジャケットを試す。
いつもTシャツに日焼け止め武装だったのだが、
さすがに焼ける。
ので、
涼しいメッシュのアウターを探していた。
これ、いーかも。

メッシュなので風通す、そこが涼しくてベトつかない。
少しの汗が逆に気化熱で涼しい。

かも。

これでジジイの残り少ない健康な皮膚細胞を守れるw

しかし、今日の天気はいーねー
湿度が低いので、北海道の夏みたい。
なんだか懐かしい雰囲気だ。

ので、

そそくさ帰還して、
ビアリー(゚д゚)ウマー!

ラム肉(゚д゚)ウマー!
枝豆(゚д゚)ウマー!
そんな、北海道妄想な、平和な日曜日。

風が少し強くなってきて、
北海道の、夏の最終日みたい。
あの、なんとなく間延びした、どことなく切なさのある、あの夏の最終日。



…まだ梅雨前か。

夏はこれからだーよかったー