。
金曜日。仕事。
在宅ワーク。
で、
ちと税務署にご相談があったので、

夕日色最高号で。
あー、田んぼ。
半分、ハゲ。
あ、稲刈りが進んできて、刈られたところが半分くらい。
コンビニで、

コーヒーで一服。
平日に走ると、またいつもとは景色が違うなぁ。
。
。
そうそう、とある機会があって、
H2Rをまじまじと見てきた。
いやー、すげーっす!
感動ポイントその①

赤色のスーパーチャージャーへの、フロントマスクからのラムエア導入管が、フルカーボン!?
。
感動ポイントその②

リアのスイングアームは左片持ちで、

チェーンもベアリングハブもブレーキローターもキャリパーも全部左なので、
ホイールがアホみたいに非対称。
速いバイクはみんなこんなんなのか?

。
。
感動ポイント③

リアフェンダー、後ろから覗いたら、
穴あきさん。
おおっ、ウイング形状なのか!
と、
このかっこよさにジジイは感動するも、
400km/h出るバイクなんて、もう怖くて乗れんなw
。
して、

いつものプレモル( ゚Д゚)ウマー!
な、
金曜夜のガレージライフ。
平和やねー。