。
またかよ。
7月に実家の片付けのために、バイクで北海道に上陸して、
実家片付けを終えて、余った時間でバイクでぶらぶらした北海道。
帰ってきてから2週間も経たずに、再び。
今回は4輪で。
さすがに、またバイクで、一人で、は、無理w
息子の思い出づくりもあるしね。
。
今回のメインは、大物の片付け。
解体片付け業者にお願いして無事完結。
不動産屋と仲介契約して、あとは買い手が現れるまで、本件放置。しばらく忘れる。
。
して、
ススキノの旨い酒と旨い料理を出す、義妹夫婦の店で、

日本酒( ゚Д゚)ウマー!
。
して、
またまた余った日数で、キャンプする。
初日は、札幌から紋別まで一気に走り、

コムケ国際キャンプ場に。
ここは安くてなかなか良い。
バイクも数台。
バイクはキャンプ場内の道端に停めて、すぐ近くにテント張れる。
コムケ湖とその先に沈む夕日を見ながら、なんて場所もある。
でも風景よりも息子は、

マシュマロ焼いて食う。
今回は人も少なく。ゆっくりと過ぎる時間。
北海道やなー。
。
して、
2日目は、紋別から南下して、まずは美幌温泉峠の湯へ。

ここの風呂はいーねー。
安くて広くて環境も良くて。もう15年くらいお世話になってるなぁ。
。
して、
お決まりの美幌峠。

道の駅には何回もいってるのでスルーして、その先の砂利のパーキングもどきへ。
今日は晴れていて、眼下の屈斜路湖も空も、素晴らしい景色が見えた。
美幌峠、キレイだよねー。
。
して、
キャンプ場、2日目は、

多和平へ。
牧場の中の道道の、丘の頂上にあるこのキャンプ場は、なかなかよい。
バイクで来たのはもう15年くらい前かなあ?
サイトへ駐車場から荷物を運ぶ。
して、設営して、

サッポロクラシック( ゚Д゚)ウマー!
いやー、天気も良くて、さいこーです!
いつもお世話になっております、

ラム肉の提供者さん。
。
いつもお世話になっております、

牛乳の提供者さん。
。
この景色は日本には北海道以外に無いな。
涼しい風が吹き抜ける中で、むかーし昔の思い出にも浸りながら、北海道に酔いしれる。
。
して、
暗くなってきて…
後から来てこっちの玄関先に設営しようとゴタゴタする、
使えなさそうなオヤジのファミリー。

して、
キャンプ3日目。帰り日。
多和平から、室蘭まで走り、
室蘭八戸夜便に乗り、
早朝八戸から千葉県まで一気走り。
帰宅。
これにて、今年の夏の北海道、完結。
今年は3回も北海道に行ってしまった。
あーあ。これにて、完結。かぁ…。
…。
今度は秋にバイクで行きたいなぁ…。
さすがにムリかぁ


