ごとーほっかいどう。その3。実家の片付けのために、バイクで北海道へ。安全第一です。。片付けながら、カンペーです。樽前山の夕景。ほんと、北海道はキレイやねー。して、。これでも一部。木材系ね。家具。こいつらを処分するために、バスに乗ってレンタカーを借りに行く。バス乗るの、ひさしぶりー。久々に降り立った苫小牧駅北口。学ラン時代を思い出すなぁ…。今は(と言うか昔から)相当廃れてしまっている駅前。デカい製紙工場の煙突がシンボルだったとかどーとか。アイスホッケーの街!だったっけ。して、トラックをレンタルして、ひたすらガラクタを積んで、積んで、積んで、積んで、汗だくになり、満載になったら、街の西外れの実家から、街の東外れのクリーンセンターに、トラックで運ぶ。して、棄てる。あーあ。もったいないなぁ。まだまだ使えるのに。でも、使いたい人見つけて差し上げるとか、やってる時間がない。これでもご近所さんに相当数待っていってもらったのだが、もう時間がない。この3年間、何百時間を実家片付けに使ったことか…。なので、全部まとめて棄てる。なんとか家の中の大物を棄て終わり、レンタカーを返却して、老舗の居酒屋でカンペーです。サッポロクラシックの、生ビール( ゚Д゚)ウマー!して、帰宅。。朝。かなーりキレイになった実家。じゃーな。でも、完全には終わってないからまた来るよwさて…