。
梅雨だな。
ま、先取りしてすでにメンテナンス期間突入してるので、
ひたすらメンテするのみ。
GL1800は、フロントブレーキパッドと、リアパッドの型番が違う。
そして、
フロントは安く買えるのに、リアはなかなか無い。
今回、まずフロントのパッドをご購入。
やすーいやつ。
ま、峠攻めるんじゃないから大丈夫。
外したパッドは、
シリンダーは3ポッドでパッドダイレクト、なので、パッドに丸型付いてるね。
反対側はパンチ穴の裏板が、ある。
パーツリストと照らし合わせて、このフォーメーションが正常なのを確認。
して、リアは、

どちらも裏板が、ある。
で、
だ。
フロントパッドと、リアパッド、なにが違うのか?
そう。この、裏板が違う。
パッド自体は同じっぽい。
デイトナではフロントとリアの型番が一緒だったし。
なので、
今後はやすーいフロントパッドをどちらにも適用しちゃいましょ。
。
して、
タイヤ。
リアタイヤは、

。
一年前は、
さて。
今年はどうなることやら…。







