。

寒かった土日。
バイクはおやすみして、自治会のなんちゃらを。
日曜日。
風呂に入りながら、泡盛。
明かりを消して、窓を開けて、プチ露天風呂気分。
一時間。ゆっくりと。ゆっくりと。
と、
ZX-10RヤローからLINE。
が、入っていたのが2030。
「aiko love like rock vol.9 Zepp Tokyo 無観客 配信今日までだぞ」
なぬ?
それは誠か?!
うう、すでに2245じゃないか!
慌ててwebを探す。
と、

コロナ騒動なので、
コロナビールで( ゚Д゚)ウマー!
で、
…じじいがaikoとか、と思うのかもしれないが…
このじじいが、まだ20代の頃、衝撃を受けたアーティストなんだ。
あの、独特なメロディと、あの、表面がツヤツヤしてて真っ直ぐに脳に突き刺さってくる声が、なんとも麻薬のように心地よく。
若い頃、ZX-10Rやろーと一緒に六本木でオールしてた頃は、OFF SPRINGのPRETTY FLYとかで盛り上がり、ライブにも行ってたこのアホが、
北海道の釧路に転勤して、人生を見つめ直し始めてた、あのときに。
それ以来、あの、aikoの声の麻薬からは逃れられず。
北海道から東京に戻り、ZX-10Rやろーにも紹介してやったが、最初は小バカにしてた。
のに、
ZX-10Rやろーも、いつしかハマりやがったw
類は友を呼ぶだな。
もちろん、年齢を重ねる度に、アルバムを買うこともなく、なんとなく昔の想い出として扱う感じではあったのだが…。
久々にライブ見た、
ら、
「らしどー♪」
うう、いー声してんなー。
えーなーやっぱ。
で、
寝れなくなったw
そんな、日曜日の深夜。
つーか、月曜日の早朝。
アホやねー
