。
三連休。
初日は疲れを癒し、二日目。
天気もよく、気温もそこそこ。
なので、夕日色最高号のシート改造を。
先週切削済みなので、今日はパテで穴埋め形成する。
のだが、
シートベースはフレームより幅広なので、できるだけ狭くすることで足着き改善になる。

ので、
針金で少しだけナローにしておく。

して、
切削穴埋めは、エポキシ系の二種混合粘土パテ

硬化しはじめると一気に硬化するので、少しずつやる。
まずは、中央を固める。
意外と早く硬化するので、待ち時間はない。

そして、
後ろ側をやり、前側、隙間、と固めていき、全体を埋める。

と、こうなる。
して、
今回はタンデムシートのスポンジも少し削る。
F6Bのシート、なんだかデカ過ぎて、セクシーじゃない。
ので、タンデムシートの前側を、ナローにする。
この赤線くらいを思いきってカット。

左側を削り、右側も削り

表面を整えて、
して、
皮張り戻して、完了!

むーん…。
いい感じだ。
そしてこうなる。

この時期にガレージに籠ってバイクに没頭できるのは、幸せだねぇ。
これにてシート改造、完了♪