玉蜀黍(とうもろこし)

読めてもかけない漢字です。

スーパーの野菜コーナーには

トウモロコシが山積みされています。

パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集 より引用

 

先日、「どれがいいか?」と

悩んで眺めるご婦人と遭遇。

私が選んでいると声を掛けられました。

「どれがいいのか、わからなくて」

そう言って悩んでいました。

「トウモロコシはひげの所が

黒いものが実がしっかりしているようですよ

そして、手で触ることですね」

ずっしりとして皮の上から実の付き方がわかる。

そういうものを選ぶとハズレがない

私はそう思うのですが

実際はどうでしょうか。

ちなみに、その日のトウモロコシは

しっかりと実が詰まった甘いものでした。

 

トウモロコシの栄養素と効用

食物繊維が多く、

特に 不溶性食物繊維が多いとか。

とくに実(粒)の皮にセルロースと呼ばれる

食物繊維が含まれているそうです。

食物繊維はの動きも活発にしてくれるので

町内官環境を整えて便秘の解消や

大腸がんの予防にもなるようです。

 

さて、トウモロコシは夏が旬ですね。

暑さが増している今

熱中症などが懸念されます。

そんな時にトウモロコシって良いようです。

塩分、糖分、水分

この三種の神器で乗り越えられるとしたら

トウモロコシはこの3つが同時に摂れますね。

※トウモロコシを食べた後に

大量に水分を摂りすぎないように注意しましょう。

 

水分の摂り方も気を付けないと

お腹のために良くないですから。