【重要】ミッチー「FUNK A LA MODE」仙台PITに参戦される皆さんへ | Funky Life

Funky Life

日常のことやライブ・イベントの参戦レポなど色々更新していきます。

5月27日に仙台PITで行われるミッチー「FUNK A LA MODE」DEBUT ANNIVERSARY EDITION。

このブログを読んでくださっているベイベー&男子の皆さんの中にもこのライブに参戦するという方もいらっしゃると思います。

 

私は参戦しませんが(翌日はスカパラ@札幌)このツアー唯一のスタンディングライブということで興味を持ち、ベイベー&男子の皆さんの中にはスタンディングライブが初めての方もいらっしゃると思いまして、私なりにオールスタンディングライブの注意点やアドバイスについて書きたいと思います。

 

1 荷物は少なめに、服装にも注意!!

会場の仙台PITはライブハウスなので大きい荷物などはコインロッカーに入れ、財布や携帯、タオルなど必要最低限のものだけを持った方がいいです。

服装は通常のミッチーワンマンショーに参戦する時のようなキラキラした服装よりTシャツ・ジーンズ、スニーカーがベストです。

ケガの危険性が高いのでくれぐれもヒールやサンダルは履かないように!!

他のライブでケガ人が出た報告もあります。

 

2 ドリンク・タオルは必須アイテムキラキラ

今回のライブではドリンク代(500円だったと思います)を払い、ドリンクを注文します。

このドリンクの注文は開演前、終演後どちらでもOKで、人によって様々ですが私は開演前に注文することが多いです。

先にペットボトルの水などを買っておいて、持っているのもオススメ。

タオルはグッズのタオルでもOKですがライブハウスなどのオールスタンディングライブの場合ではマフラータオルの方が使いやすいです😄(私の経験上)

あと、汗だくになることが考えられるので替えのTシャツがあった方がいいですね(^o^)

 

3 後はいつものように楽しむ!!

会場がホールからライブハウスに変わるだけで戸惑うことが多いと思いますが最終的にはマナーやモラルを守ってライブを楽しんでくださいね\(^o^)/

 

簡単に書きましたが私なりのアドバイスはこんな感じです。

仙台PITに参戦される方で他にも知りたいことがあればコメント欄に書いて貰えれば可能な限り回答します。

このブログが仙台PITに参戦される皆さんにとって少しでもお役に立てたら嬉しいです💕