こんにちは。
昨日、仕事からの帰り道…
私が交差点の横断歩道を渡ったところで
向かいから
幼稚園児くらいの男の子を連れたお父さんが
「(信号が)点滅してるから急いで渡ろう!」
と言って子供と一緒に走って横断歩道へ進んで行きました。
え

「信号が点滅してたら」
子供へは
「無理やり渡らずに待つよう」教えるのが大人じゃないの!?
その親子、
「信号が点滅してるのに」
横断歩道までまだ15mくらいはあったよ!?
いちいち振り返ってまで見てないけど、
きっと横断歩道に入ったくらいで赤信号になったんじゃ…
せめて子供が速く走れる中高生ならまだしも、
幼稚園児くらいじゃそんなに速く走れないよね…???
…いやいやいや、お父さん!!
今から子供にそんな風に教えてたら
きちんと信号守らない人になるばかりか、
将来、大事な子供が
危ない渡り方して事故に遭うとか、下手したら亡くなっちゃうかもよ???
…きっとそのお父さんもそうやって育ってきたんだろうから、その家庭ではそういう低モラルの連鎖がこの先も代々続いて行くんだろうけど

世の中で不幸にも事故に遭う人って、
どんなに注意していても不可抗力で巻き込まれることももちろんあるけど、
日常的にこういう危ういことしてる人も一定数いるんじゃないかと思います。
最近何かでちらっと見たけど
7歳くらいが事故に遭いやすいって言ってたな…
まだ注意力が十分でない状態で、小学校に入学したり活動範囲や内容が急に広がるのが理由らしく。
なるほどと思いました。
大事な子供が事故に遭わないよう、正しいルールを教えることって
きっとものすごく大切なことですよね。
まあ、子育てしてない私が偉そうに言うのも何なんですけど

…前置きが長くなりました

では本題へ
サンプル百貨店のサンプリングイベント
RSP 108th Live のモニターです
(一部、企業様の資料を活用させていただいております)
今回ご紹介するのはこちら
【日清オイリオ】日清ヘルシークリア
日清オイリオ史上、
最高の酸化対策‼︎
⚫︎「鮮度」が長持ち

⚫︎加熱時の「におい」を抑制

食用油って、一度開封すると
使うたびに空気に触れて酸化が進み、
風味や鮮度が落ちる…のは仕方ないと思ってました。
が!
日清オイリオ様の企業努力により
酸化しにくい油がついに完成

しかも、調理時のにおいも少ないって…

フライパンを使った炒め物が多い我が家。
油を使った料理を作っていると
当然、油のにおいがキッチンに充満…

特に、揚げ物をする時なんて
油のにおいだけでお腹いっぱいになるくらい、油にやられがち

それがこの「ヘルシークリア」を使うと
調理時、油のにおいが少なくて済む

これなら油に負けず、美味しくご飯が食べられそう

久しくキャノーラ油一辺倒だった我が家も、これを機に油を変えてみようと思います!
#プロモーション
#日清オイリオグループから提供いただきました
#RSPに参加しました
#rsp108thlive
#サンプル百貨店
#日清ヘルシークリア
#サビないオイル