こんにちは。
昨日は東京よみうりカントリークラブへ
JTカップの初日観戦に行って来ました

それぞれ今季2勝を挙げた推しの2選手(岩田寛選手&米澤蓮選手)へ
優勝祝いも兼ねたプレゼントを渡せて大満足

今季最終戦、そして来季も応援してます

(土曜にまた行こうか悩み中…)
では、本日もモニター記事です

先日のマラソンレポも兼ねてます

【WINZONE】エナジージェルエナジーハイブリッド
こちらはレースのたびにお世話になっている《エナジージェル》

こちらはお初。
《エナジーハイブリッド》
運動の前後に摂るといいらしい



正直、私の苦手な粉末タイプ…

レモンライム風味の酸味と甘さで
意外と飲みやすかったです
そして私、
このたび3年連続出場となる
青葉区民マラソン(10km)
無事に完走しました‼︎
しかも
わずかながら…
自己ベスト更新





ネットタイム
52:19
↑これはスタート前。
時間があったので私にしては珍しくウォーミングアップに周辺を少し走りました(丸1週間走ってなかったし
)

序盤に55分(5分35秒/km)のペーサーが脇を颯爽と抜いて行ったのを見て、
このコより早くゴールしないと!
と焦り、10kmレースだしかなり突っ込み気味に進む

が、なかなか追いつけない

(ペーサーは日体大の女のコでした!)
7kmぐらいかな?やっと55分ペーサーを抜き、そこからは行けるだけ行こう!と頑張ってみる





今までこんなペースで走ったことない‼
というペース(キロ5:10を切るペース‼︎)で進み、

恒例の有森裕子さんとのハイタッチも済ませ、さすがに最後の猛ダッシュはできなかったけど…
なんとかギリギリ自己ベストを更新できました

朝、家を出る前に
【WINZONE】エナジーハイブリッドを水で流し込み、
ランパンのポケットにはお守りのエナジージェルを。
結果として
今回は10kmレースだし、普段も(たまに)走ってる距離だから、途中でエナジージェルどころか給水もしませんでした。
というのも、最近レース後1時間ほどしてグロッキーになることが多くて…

今回は胃の調子がいまひとつだったので、走る直前に何も食べなかったのがよかったのか?帰り道グロッキーにならずに済みました
(家出る前に朝ご飯は食べてた)

走ってる間に胃腸が揺さぶられることでグロッキーになるんだろうけど、今後はなにか対策しなきゃなぁ…。
とにかく、自己ベスト更新できたので
「自分で自分を褒めてあげたいです♡」
(仕事が詰まってたから丸1週間走ってなかったのと、昨夜は4時間半しか寝てない)
【WINZONE】
今回もありがとう♡
過去の【WINZONE】モニター記事はこちら

MINATOシティハーフマラソンへ向けて摂取
東京レガシーハーフマラソンで摂取
【WINZONE】についてはこちらをどうぞ
#PR #日本新薬 #WINZONE #ウィンゾーン #ランニング #マラソン #マラソンサプリ #マラソン補給食 #脚つり対策 #30kmの壁 #monipla #nipponshinyaku_fan
#青葉区民マラソン
#自己ベスト更新
2024-2025

#東京レガシーハーフマラソン 10/20 ✅
#MINATOシティハーフマラソン 11/17 ✅
#青葉区民マラソン 11/24 ✅
#立川シティハーフマラソン 3/9
#東京マラソン は落選

#マラソン #マラソン女子 #マラソン初心者 #ランニング #ランニング女子 #ランニング初心者 #横浜市青葉区 #たまプラーザ #練習嫌い