株主優待で磯丸水産&吉野家♪ | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
 
 
こんにちは。
 
すっかりブログのサボりグセがついてしまったフン子ですガーン
 
最近はお陰様で商品モニターの当選も多く、となるとそちらの投稿が優先となり…
その間にたくさん溜まってしまった写真。
 
途中になってるオーランド旅行記に加え、夏の旅行とか全然投稿できてないのもありますが、ブログは日記替わりでもあるので少しずつ投稿できればと思いますアセアセ
 
 
さて、義兄がせっせとやってくれている株式投資。
定期的に株主優待を送ってきてくれるので、ありがたく使わせてもらっています。
 
使い勝手を考慮し、優待内容は食品、飲食店で使えるもの、あとはクオカードあたりが多いかな。
 
今回は飲食店関係の使用期限が迫った優待券を使うために2箇所行って来ましたダッシュ

 

 

  磯丸水産

 

11月初めの平日。

優待券を使えるお店が近所になかったので、フン太と2人、電車ではるばる二子玉川へ。

ちなみにこの電車賃も「東急電鉄」の株主優待でもらえる無料乗車券を使って。(1回の乗車に付き1枚利用でき、利用区間に制限は無く、ただし途中下車前途無効)

 

初めての磯丸水産ピンクハート

 

あ、あまり飲まない2人なのでお昼の訪問です太陽

12時半頃だったにも関わらず、店内はすいていました(オシャレな二子玉でここは穴場!?)
 

お互い事前にメニューを予習していたこともあり、とっとと注文ダッシュ

各テーブルに設置されているタブレット端末で注文できるので便利でしたグッ

 

フン太は

磯丸4色丼に決めていたようで…

 

注文できて嬉しそうでしたニコニコ

 

 

私が狙っていたのは浜焼きセットピンクハート

ランチタイムだろうが、ジュージューやりますよ炎

(そしてちゃっかり蟹味噌甲羅焼も注文ピンクハート

 

 

浜焼きセット

(白蛤・ホタテ・イカ・赤海老)

 

蟹味噌甲羅焼

これも網の上で温めていきますピンクハート

 

まずは大好きなホタテから…ピンクハート

 

焼き方とか食べ方は案内がテーブルに置いてあったり、バーコードを読み取ってスマホで動画が見れる…というパターンもありました。

 

 

美味しくホタテを食べたら次はイカと赤海老ルンルン

 

イカ好きおじさんがカットしてくれましたルンルン

 

最後に白蛤(ホンビノス貝)。

 

動画。

 

海鮮丼は大盛りにしてたのかな?

浜焼きをゆっくり食べてたんで結構お腹いっぱいになりました。

 

株主優待券2000円を使って、残りのお支払いは2000円弱。

優待券があったからちょっと贅沢したかな~という感じですニコニコ

 

 

ちなみにこの日は帰りに二子玉の明治屋に寄り、そこでも商品券があるのをいいことに普段は買えない高級食材買いまくりピンクハート

夕食は鴨鍋でしたキラキラ

普段はドケチ生活しているのでうっぷん晴らしがすごい(笑)←最近はお金使いたくないから買い物へ極力行かないようにしています(なので引きこもりがすごい)

 

 

もう1軒。

 

 

  吉野家

 

11月下旬の平日。

月末で期限を迎える優待券がまだいっぱいあったので、使い切るべくフン太と2人で突撃。

 

 

吉野家は普段からたまにフン太1人で行くこともあるので、通勤途中の自由が丘あたりでちょいちょい使ってもらっていたのですが、フン太が退職してから行くことがなくなり…

 

今回はわざわざ車で行きましたリムジン後ろリムジン前

 

優待券が1200円分もあるので、ここでも贅沢にキラキラ

 

牛すき鍋膳(フン太)

 

なかなかのボリュームでしたグッ

 

 

牛カルビ定食(フン子)

 

結構濃いめの味付けでご飯が進む…

(お肉がちょっと濃すぎやしませんか?てくらい濃かった…醤油と砂糖の甘辛味で好きな味なんだけど)

 

吉野家なので普通盛りでもご飯が結構多め…アセアセなんとか食べきったけど(貪欲)

 
 
ここでのお支払いは200円ちょっとでした。
 
吉野家だと大体いつも牛丼食べちゃうので、違うメニューを食べれたのはよかったですニコニコ
 
そうそう、この日も車で青葉台の明治屋へ行き、商品券を使って爆買い(笑)
美味しそうなものいっぱいあるから…お願いキラキラ
 
 
この2軒以外に11月は、カタログギフトタイプの株主優待でオムロンの体重計をゲットグッ
某イタリア料理店の冷凍ピザ3枚セットもゲットしましたイタリア
 
以上、11月の株主優待生活でしたもぐもぐ
今月は申し込み済の伊賀牛が届くのと、ケンタッキーの優待券があるので忘れないように使わなきゃ。(執念)
 
 
ではまた。