一風堂
無料券は3種類
①替え玉 ②玉子 ③生ビール
それぞれ2枚ずつあります。
ただし、1人1回に付き1枚しか使えないとのこと。
我が家にありがちな、訪問をずるずる先延ばしにした結果、使用期限当日になってしまった為…
2人とも生ビールに使用
無料だからグラスビール程度だろうと期待しないでいたら、まさかの中ジョッキ
ラッキーでした
餃子も頼むよねえ
ラーメンは2人とも白丸
麺のゆで加減はは「硬め」。
この細麺がいいのよねぇ~
学生時代を北九州・小倉で過ごした私にとって「豚骨ラーメン」は懐かしの味。
先日また火災があった旦過市場(たんがいちば)も一時近くに住んでいたこともあり、しょっちゅう通ってたよね…(再建を願ってます)
旦過市場近辺をはじめ、もう街のあちらこちらから豚骨スープのくっさい匂いがしてくるのでもそのくささにも最後は食欲をそそられるようになった(笑)
あの匂いに比べたら東京近辺の豚骨ラーメンなんて、まるで匂いが無くてお上品すぎる感じで別物なんですよねぇ
とはいえ、一風堂は九州にいなくても豚骨ラーメンを味わえる貴重なお店
店内の装飾もメッセージ性のあるものとなっています。
普段は一風堂でビールを飲まない我が家ですが、無料券のお陰で大満足でした
これからも年に1回くらいのペースで通いたいと思います←少なっ!
次はもっと久しぶりの…
赤坂 一点張
店名の通り、赤坂にある札幌ラーメンのお店のようですが、たまプラーザにもお店があります。
我が家がたまプラーザに住み始めた2007年にはすでにお店があったような気がしますので、結構長く続いています。
フン太が「みそ」を選んだので…
私は「合わせ」を。
コク旨醤油とブレンド味噌を合わせたスープだそうです。
もやし、ネギ、メンマがたっぷり入っています。
チャーシューも分厚くて大きく、そして柔らかい。
博多ラーメンと違ってこちらは黄色い太ちぢれ麺。食べ応えがものすごいです。
具材も多いので、食べるのに結構時間がかかります(私の場合)
テーブルにはニラ入りの辛みそが置いてあるので、どんどん放り込んで味変を楽しみます
肝心のスープは…うーーん、私の好みとする味噌味とはちょっと違うというか…(フン太の味噌味も味見したけどこれもちょっと違う…)
美味しいんですよ。麺が美味しくて具材も多いし、全体として満足度高め。
餃子も美味しかった!
肉々しくてジューシーでボリューミー。
一点張、いつ見てもコンスタントにお客さんが入っていて、人気のようです。
ですが、こちらも我が家的には一風堂と同じく年に1回くらいかな…今回はもしかすると2年ぶりくらいだったかも
いつでも来れると思ってると案外なかなか来ない、みたいな感じです
大体、我が家が外食少ないからかな(特に夜)
この晩も、家にいながら急に外食すると決まったから赤坂一点張に来たんですよね。
そう、まさにこの日、
我が家のオーランド旅行が決定しました!!!
このたびフン太が退職したのですが、予想外に退職金やボーナスがもらえたということで…行こう!と。
この日、退職手続きを終えて昼過ぎに帰宅したフン太。
そこから急にオーランド行きが決定し、エアーやホテルの手配を始め…一気に決済(笑)
円安だしエアー高いしでしばらく海外は無理だろうと諦めモードだった私は、気持ちの切り替えが大変
そんなこんなであっという間に夜になり、晩ご飯は近所で済ますか…と言って駆け込んだのが赤坂一点張でありました。
そうそう、JALとか日系の航空会社の料金は高すぎてお話にならないので、今回我が家は
初めてのデルタ
マイル云々よりシンプルに安いやつを選びました(もう全然料金が違う)
しかもホテルもセットで購入するとこれまたお得だったので、普段は別々に手配する我が家も今回はエアーとホテルをセットで購入しました。+コロナ関係の保険にも加入。
この時点で出発まで3週間切ってたので、その後
・ワクチン証明書の手配 → 昨日郵送にてゲット
・ESTA申請 → 済
・国際運転免許証 → 昨日(二俣川の免許センターで)ゲット
・WDWパークチケット → オーランドの知人に依頼済
・レンタカー → フン太が検討中
・プリペイドSIM → 比較検討中
・羽田空港パーキング予約 → 民間パーキングはコロナのせいで国際線利用者の車は預かれないとのこと、現在第3ターミナルの駐車場の空き状況をモニタリング中。満車が多いようなら安全策としてリムジンバスでの移動を検討。
・空港宅配便 → リムジンバスでの移動となった場合、ゴルフクラブを空港宅配するので下調べ中
・ゴルフ場予約 → 久々にGOLFNOWのサイトで比較検討中(よく通ってたゴルフ場が軒並みクローズしてて衝撃…!)
なんだか久しぶりの海外だし、久しぶりのオーランドだし、コロナ特有のめんどくさい手続きもあるし、環境も依然と違ってたりするし…で、ドキドキ
ゴルフクラブ持参の時点で、オーランドだけどディズニーよりゴルフがメインな感は否めない(笑)
でも思い出のゴルフ場が無くなってたり、ハリケーンの影響でクローズしてたり…調べれば調べるほどせつない
あ、WDWのパークはエプコットと50周年のマジキンだけになる見込み…(まさかや!)
いろいろタイミングがよければディズニーのゴルフコースを回るかもしれませんが、現地のお友達も仕事があるので、まだスケジュール調整の真っ最中です。
そう、まだ現地のスケジュールが全然立てれてなくて
なので連絡したい人はいっぱいいるのだけど、誘うに誘えない状況…
とりあえず、今日の午後から明日あさっては仕事に行って来ます
手続きや調べ物は引き続きフン太に頑張ってもらいます
そうそう、国際線の預け入れ荷物って2個まで無料と思い込んでいましたが、デルタだと2個目は有料になるらしい…せっかくゴルフクラブ持って行こうとしてるのに!
なんだか他にもまだまだいろいろありそうです…
ではまた。