ディズニーがフロリダ州知事と対立!自治権剥奪か!? | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 

こんにちは。

 

先週のことですが、休日にテレビを観ていたらこんなニュースが。

 

アメリカディズニー・ワールドが州と対立

剥奪が決定された"自治権”とは?

(4月26日のテレ朝「ワイド!スクランブル」より)

 

なになに…

 

お、懐かしい風景アメリカ

 

 

久々にディズニーワールドの映像を観た気がする…

 

 

なんでフロリダ州知事と対立してんのかしら??

 

 

どうやら、最近フロリダ州で可決されたある法案が発端となったらしい。

 

3月8日フロリダ州では

「小学校3年生までの公立校でLGBTQに関する議論を禁止する法案」が可決されたんですって。

 

 

この法案に関しては、地元でも抗議デモが繰り広げられてたらしい…。

そりゃそうよね。この多様性が尊重される時代にどんな法案だよムキー

 

 

当然、バイデンも反対声明出すわ。

 

 

今のフロリダ州知事はこの人なのか…

保守派・共和党のデサンティス知事。

 

我が家がオーランドに住んでいる時はスコット知事でした。

(しょっちゅうテレビで観てたからさすがに覚えた)

スコット知事も共和党の人だったけど、オバマ大統領の時代だったので割と平和だった気がします。

 

 

なんかアメリカにありがちな光景…子供を周りに立たせてわざとらしい演出ムキー!!

へー、この人、大統領選に出るつもりなのか。

アメリカの保守層はLGBTQ嫌ってそうだよね。ご機嫌取りも甚だしい。

 

 

こんな法案を地元で通されたら

レインボーデーなどLGBTQに好意的な対応をとっているディズニーが黙っちゃいないよね。

 

とはいっても、当初ディズニーは静観していたらしいけど、いろんな声に後押しされる形で(?)この新法への反対を表明したらしい。

 

 

ディズニーはフロリダ州内での政治献金を一時停止。

 

 

そのディズニーに対しての報復とも言われているのが…

 

 

今回話題となっている「自治権」の剥奪。

そもそもディズニーの自治権てなに??初めて聞いたわニコ

 

 

州知事の発言によると

「ディズニーは州の同意なしに原子力発電所さえ建設できる」と。

 

 

とにかく、このままでは来年6月にディズニーの自治権が剥奪されると。

 

 

ここでおなじみのWDW説明(笑)

フロリダ州内の雇用人数が7万5000人以上ってのはすごい。

オーランドに住んでた頃のお友達(駐在組除く)、ダンナさん含めて半分くらいはディズニーもしくはディズニーに関わる仕事してた印象だもんなキョロキョロ

 

 

なんでも、フロリダにWDWができる時に特例で「独立した自治体」として認められたんですってよ。

 

 

建設前は無人の牧草地と沼地しかない未開の地…

 

そんな中

コロラド州知事がディズニーを誘致!?

アメリカらしいコメントだなぁ(笑)

 

 

トランプに近い知事だからこんなことやっちゃうんでしょうか…ガーン

相変わらず影響力すごいな、トランプ。

 

 

最後にWDW建設当時の映像も。

 

 

マジキンのシンデレラ城ですねキラキラ

 

 

 

 

 

 

この映像もよく見るな…

 

 

 

 

フロリダといえばディズニー、フロリダといえばディズニーのあるオーランド(実際にWDWがあるのはオーランド市ではないけど)、ていうくらいフロリダ州にとってはキーとなるディズニーなのに…この先どうなっちゃうんでしょうか??

 

 

私が今の職場を退職したら「オーランド行こうかハート」とフン太が言っているので、ますます気になるところです。

 

オーランドも行きたいし、ハワイも行きたい、なんなら妹のいるオランダへも…

 

ああ、旅に出たい飛行機飛行機飛行機

 

 

ではまた。

 

 

ネットのニュース記事はこちらです↓