たまプラーザで河野太郎氏に遭遇 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
 
こんにちは。
 
先週のことになりますが、平日のお昼にたまプラーザ駅前を通りかかったらこの看板を発見キョロキョロ
 
河野太郎氏が応援演説に来るようです。
 
特定の支持政党があるわけではないのですが、大臣経験もある(直近では総裁選に出馬した)有名議員の演説を直接聴けるのであればと…
当初は買い物を済ませてとっとと帰宅しようと思っていたのですが、予定変更。
20分ほどカフェで小腹を満たしつつ時間を潰し、再び駅前へ。
 
かなりの人が集まっていました。
加えて、街宣車の前には取材カメラもいくつかスタンバイしていました。
 
実際には予定より30分ほど遅れての演説スタート。
肌寒い日でしたので、河野さんはコートを着ています。
私も厚着してきていたのでなんだかんだ1時間近くこの場所にいましたが大丈夫でした。

少しだけ動画も。(音声あり)


演説中もこんな感じで人だかり。さすが有名人です。
 
スマホやカメラを向ける人がたくさんいましたが、さすが河野さん、
「いっぱい撮ってSNSに上げてくださいね~!」とポージングを決める場面も(笑)
河野さんの話はコロナワクチンに始まり、再生可能エネルギーの話とか。
まぁ、さすがお話が上手なので最後まで飽きずに聴くことができました。
同じように最後まで聴いていらっしゃる人がほとんどでしたよ。
通り過ぎる人には手を振ったり振り返したり、という場面も見られました。
 
 
ちなみに、ここ横浜市青葉区で立候補しているのは、みたに英弘さん。
私と同年代ですが、政治の世界では「若手」とアピールされてますアセアセ
 
いちおうほぼ毎回選挙の投票に行く我が家ですが、今回は誰に投票しようかなぁ…。
なかなか難しい選択ですねタラー
 
演説終了後、街宣車を降りて駅方面へ歩いて行く河野さんとみたにさん。
写真をせがむ人だかりがすごい。(サインはお断りされてました)
 
 
写真撮影にも数多く応じていましたが、基本はあまり立ち止まることなく…
ていうかどこへ向かってるの??
 
なんと2人はそのまま駅の改札を通過、まさかの電車移動で次の演説場所「青葉台」へ向かわれたようですびっくり
(SNS情報でこの後は数駅先の青葉台で演説することは知っていました)
 
改札から駅構内へ入ったところでも気軽に写真撮影に応じていましたよ。
 
私も含め、全員が支持者とは思えませんが…
私と同様、ミーハーな傍聴者も数多くいた模様です(笑)
 
 
現場で配られてたビラ。
神奈川県は有名どころが数多く出馬されております。
 
菅さんを始め、小泉進次郎さんや甘利さん、元ヤンキー先生まで。
河野さんも神奈川県内の選挙区です。
 
そうそう、河野さんはこの日の前日、岡山でも応援演説してたらしいキョロキョロ
移動がすごいな~。
 
 
最後に
このブログは決して自民党の宣伝ではありません
(ただの、ミーハーな私の記録ですニコ
 
 
 
ではまた。
 
 
 
そうそう、今さらながら

アメーバPick 始めてみました。(見事に酒ばかりだなアセアセ

実際に購入したことのある出店者様を載せています。