こんにちは。
以前、ブログにも書いたと思いますが…
昨年の夏、
地元・岡山で、出身高校の同窓会がありまして。
同窓会といっても、自分の学年だけでなく、これまでの卒業生全員(主に私たちより上の世代)が対象なのでなかなかの大規模。
毎年、指定された卒業学年が「当番幹事」という形で先輩世代の方々をおもてなしするわけですが…
(「当番幹事」は毎年1つ下の学年に移っていくため、1コ下の卒業生たちも「予習」のため出席します)
これが各地方にある支部ごとにも行われているんです
私は現在、神奈川県在住なので「関東支部」に所属しておりまして。
この「関東支部」でも毎年、秋に全世代を対象にした同窓会が行われているんです。(出たことないけど)
で、今年の関東支部同窓会の当番幹事がこれまた「私の学年」
それが判明したのが、昨夏の地元での同窓会。
その場で関東在住の同級生が集められ…そのままグループLINE作成(させられ!?)、準備が始まったのでした
私は仕事だったので無理でしたが、都合がつくコたちはその直後にあったその年の関東支部同窓会に出席。
運営の様子を間近で見てきてくれました。
その後も、グループLINEでの情報共有や、実際に集まっての打合せ(に、かこつけた飲み会!?)をおこなってきました。
これは1月、貸会議室通のコが取ってくれた日比谷図書館の貸会議室に行った時。
霞ケ関駅で降りて地上に出たら国会議事堂が見えたので思わず写真(笑)
…なかなかこういう場所に来る機会がないもので
打合せは4時間くらいしてたでしょうか。
この日は日曜日でしたが、みんな家族や仕事の都合でパラパラと時間差で集まり…この日参加のメンバーが揃った頃には飲み会の時間に(笑)
この日集まったのは全部で7人くらいだったかな?
貸会議室を出たら…
これまたフットワークのよいコが予約してくれた居酒屋で…飲む
自称「ぺスカトリアン」が1人いたので、彼用にお肉抜きの「魚介と野菜の1人鍋」が来ました
最近の居酒屋はいろいろ対応してくれるんですね~
みんな、翌日は仕事だというのに…
この後も「1杯だけ!」と寄った立ち飲みパブで全員、終電間際まで長居しちゃう件
同級生と飲んでると、なんだか20歳くらいのテンションで飲めちゃうから不思議(笑)
ちなみにこの時、私がハマっていたアプリ「そっくりさん」を使い、アホほど盛り上がりました。
アプリを使って顔写真を撮ると、アプリがその人に似てる有名人を判定してくれるというもの。
最初、「長渕剛」と判定されたコが、しつこいくらい何度もトライした結果、
念願の「福山雅治」を出すというミラクル発生(笑)←いまだになぜ福山が出せたのか不明(失礼)
私は…池田エライザが出ました←福山以上にミラクルだな!
さて、
これはさらに前、12月に新橋で集まった時のこと。
この日は最初から飲みです。(忘年会という趣旨でした
キリッ)
岡山料理【恭恭】
恭恭と書いて「きょんきょん」と読みます。
このお店、私は初めての訪問でしたが、今回の同級生メンバーで集まるのはこの時すでに2回目。
1回目の時は都合がつかず参加できなかったのです
最初にお店の人が
「初めて来られた方いらっしゃいますかー?」
私が「ハーイ」と答えると、ノートをハイッと渡され…
ページを開いてみると
出身高校ごとに名前を記入するシステム(笑)
ここ最近、我が同級生が集中的に来てますのでね、母校はノート上では一大勢力になってきてましたよ
大して撮ってないけど、料理の写真も。
岡山といえば
ままかり
(ままかり、地元民はあまり食べない説あり…)
津山名物「そずり肉」の炒め物。



岡山料理のお店なので…
お土産には
梶谷のシガーフライ!!
1人1つもらえたよ
このメンバーでまた行きたいなぁ…
あ、この日も二次会のカラオケで盛り上がりすぎ…終電滑り込み事件
いつか終電逃すかも
恭恭(きょんきょん)
※食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13029287/
で、ここからが本題。
なんと…
なんと…
本年の同窓会は
中止!!!
(やっぱり??)
コロナですよ、コロナ。
本当は3月や4月にも集まって打ち合わせをするはずが、この外出自粛騒ぎ。
ここまで打合せや準備ができておらず、しかもまだ収束時期の見通しが立っていない状況。
8月の地元の同窓会が中止になったことに合わせ、関東支部も中止となりました
で、当番幹事問題。
「来年もやっていただきたい」との連絡が上層部から来まして
そりゃそうよね、まだほとんど何もやってないものね…
ということで、このメンバーでのお付き合いがさらに1年延びちゃいました
ただただ願うのは、みんな地方への転勤がありませんように…
最後まで一緒に幹事ができますように…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ここからは継続中の手抜きブログです
2年前に投稿した、旅行前半のブログをリブログで振り返ります。
2018年4月16日(月)※実際は17日(火)~26日(木)
妹家族が住むオランダへ両親と行ってきました。
今回は、海外に住む日本人にとって心の拠り所
日本食レストランへ行った時のことです
私も海外に住んだことがあるからわかる、そのありがたみ。
そして、このお店は本当におすすめです。
この後ももう少し、おさらいリブログを続けさせていただきますね。
ではまた。