Bubble Overで”アメリカンなランチ” | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
こんにちは。
 
それは6年前。
この年、春からのアメリカ赴任が決まっていたフン太と、たまプラーザのアメリカンダイナーでランチした時のブログです。
↓↓

この時のお店、実は姉妹店がありまして…
そっちの方が本店なのかな?
結構有名&人気ということは知っていたのですが、なかなか行く機会がなく。
 
先日、義両親の用事で区役所へ行った際、比較的近くだったのでついにランチに寄ることができました。
 
Bubble Over
店の前がすぐ道路なので、かなりの近距離撮影アセアセ
 
この日は平日。
実は区役所へ行く前に寄ろうとしたら、駐車場が満車アセアセ(時刻は12時半。遅かったか!)
 
区役所に寄ってから再チャレンジすると、わずかながら空きスペースがありました車
 
中へ入ると、待ってるお客さんがひと組。
決して狭くはない店内にはお客さんがいっぱい!ママ友の会が2組ほどと、サラリーマン、家族連れ、夫婦やカップル、おじいちゃん含む男性のお1人様など、客層は幅広いです。中高年層も多かったのが意外びっくり
 
私たちは10分くらい待ちましたが、入口近くにあるケーキのショーケースやメニューを見てたらあっという間でした。
 
バーカウンターもアメリカンアメリカ
フン太的には「いろんなものを…ちょっと飾りすぎじゃない?」とのことでしたが、私的にはこのくらいコテコテに飾った方がアメリカンな雰囲気が伝わりやすいのではないかと思いましたニコ
 
これはすいてきてから撮りましたが、お1人様客はこのカウンターで食事されてました。
 
平日のランチメニューナイフとフォーク

(この日のスペシャルランチは「チキンパイ」でした)
 
フン太はチキン好きなので「ガーリックチキン」をチョイス。
私はアメリカ時代を懐かしみ…「ランチブリトー」でピンクハート
↑ドリンクのサイズがアメリカアメリカ!!懐かしいピンクハート
 
(店内は自然光を中心としたライティングなので、写真が暗めです)
 
久しぶりに食べるブリトールンルン
ワカモレ、サルサ、サワークリームまで付いて完璧グッキラキラ
トルティーヤチップスが刺さった豆をマッシュ状にしたものは…イマイチ(元々メキシカンのビーンズ系は苦手なんですアセアセ
 
 
ブリトーの断面はこんな感じ。
この日のブリトーはチキン入りでした。
チーズもたっぷりで、めっちゃ美味しい!
ボリュームもかなりあります。
残しても持って帰ればいいや~(実際、お持ち帰りにしてる人を見かけました)、と思っていたら、意外と完食もぐもぐ←フン太とわけわけしたしね。
 
 
フン太のガーリックチキンも表面カリカリで美味しかったです。
野菜やポテトがたっぷり付いて、こちらもボリューミーでした。

またブリトー食べに行きたいな!!
 
クチコミにもありましたが、店員さんの接客もよかったですグッ
このお店が人気なのがわかる気がしましたニコニコ
 
次こそはデザートのケーキも食べる…ぞー!!
 
 
Bubble Over
 
 
ではまた。