「炭火串焼き 纏(まとい)」〜横浜市青葉区藤が丘のおすすめ居酒屋〜 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
こんにちは。
 
台風が接近中ですね…
皆様のお宅は大丈夫でしょうか。
 
私、岡山出身なもので(今でも実家は岡山にあります)、先日の豪雨災害の被災地が心配です。
そんな私も今日は仕事だったので、朝から出勤しましたが、台風のためいつもより2時間ほど早く帰してもらえました。(といっても他のパート職員は先に帰って、私は最後に社員の方と退出するという…アセアセなぜなら「徒歩通勤」で電車の心配いらないからグラサン
 
 
さて、結局、自宅のルーターを新調して快適なWiFi環境となった我が家ですニコ
 
引越し前に住んでいた藤が丘ネタをどんどん上げてしまいましょう~。
あ、超・地域限定のネタにつき、ご興味ない方には申し訳ないですショボーン
 
藤が丘といえば、名古屋にも同じ名前の地区がありますよね。
そして名古屋の藤が丘の方が断然有名だと思います…。
何を隠そう、私も名古屋の藤が丘へは行ったことがあるのです(懐かしいなぁ)。
 
ささ、今回ご紹介するのはお洒落な焼き鳥屋さん鳥
 
「炭火串焼き 纏(まとい)」
 
{39B382BF-20E1-4BE1-BE1A-9831CA5BA8AD}
 
↑突き出しがお洒落なの。冷たくしたつくねとプチトマトやオクラの野菜。
 
 
前回の「Micio(ミーチョ)」に続き、こちらも訪問したのはかなり前。
たしか…昨年6月と10月の計2回。
 
今回の写真はすべて昨年の6月に訪問した時のものです。
 
シックなしつらえの店内に、お洒落で美味しいお料理の数々。
その中からこの時いただいたものをご紹介します。
 
 
●鶏タタキポン酢
{A1BF13B3-F283-4890-BA13-9367D592108A}
 
私、学生時代によく連れて行ってもらった地鶏料理屋さんで鶏のタタキの美味しさを知ってからは、メニューにあればほぼ必ず注文するほど大好きなのですピンクハート
 
 
●ねぎま
{F02904EE-DC67-40B7-B17A-9686EA8F4BA3}
 
 
●砂肝
{A2AD34A2-8AA1-41A6-B27F-EA7D3E1615D0}
 
 
●ぼんじり(たぶん)
{04911083-C1F6-4281-A20A-E1ED7C1C2C8E}
 
 
●白レバー(私はダメなのでフン太用)
{486A354F-2144-428C-9603-6AD82A8B43C4}
 
 
●皮
{C5400351-AC7B-4102-9558-DB2CCCF23F84}
 
 
●銀杏
●特製つくね
{55F5CC34-12F7-442F-B4FD-39875AF50BD0}
 
 
●手羽先
{E12A0932-A361-415B-AB88-EB612245FE55}
 
どれも美味しいです!!!!!!
 
私とフン太、2人とも「焼き鳥は塩派」なので、こちらでも基本は「塩」で焼いてもらいました。
つくねと白レバーだけはお店のおすすめにつき「タレ」で。
 
 
最後は締めで…
●鶏雑炊
{8877199A-1FAC-4B4B-AA0B-868DE6548947}
 
美味しくいただきましたピンクハート
 
 
お近くの方はぜひ。
…といってもわざわざ藤が丘まで出かけるのは病院に行くときくらい!?
そう、「藤が丘駅」といえば昭和大学付属病院の最寄り駅。
私も渡米前、精密検査でお世話になったこともある横浜市青葉区あたりでは大きな病院です。
この春お亡くなりになった西●秀●さんも最後はこの病院に入院されていたとか…(←噂です)。
 
ということで、近くに住んでたらまたぜひ行きたい焼き鳥屋さんですニコニコ
 

炭火串焼き 纏(まとい)
 
 
ではまた。