アメブロイベント"Food & Drink Fair"レポ④【Dororich】 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

【F&D】『Dororich』、飲んだ感想を教えて!ブログネタ:【F&D】『Dororich』、飲んだ感想を教えて! 参加中

 

こんにちは。
 
真面目に10社の商品紹介をしてしまおうと思っているフン子です。←本気?

 

途中でシレッとやめてたらそっとしておいてください…ニコ
 
お次の新商品はこちら。
 
【Dororich】
{F3577BFD-1E19-4CDE-B4CE-766A89DE68BB}
ドロリッチ!
皆さん当然ご存じですよね~。
それもそのはず、発売元である江崎グリコの担当者さんいわく、ドロリッチの認知率は84%なんですって!
100人いれば84人はドロリッチを知っているということです。
 
早速セミナーの内容を。
{22FAA830-CC65-4048-8B57-97E82BF1B879}
 
{B92EC2EB-59B4-47B9-AA06-8DA2D12F872B}
 
{3D35CF73-44D2-4073-8F0E-B72E0573D4C2}
 
へ~。ドロリッチは発売されて今年で10周年ですってよ、奥さん。
{E5561FC6-B214-4F2B-923E-8758A6CB6F78}
おばちゃんにとっては10年前なんてつい昨日のような感じ。
なので私の中ではドロリッチはまだ発売したてのイメージでした(笑)
 
ドロリッチが発売された10年前、当時はスムージーなどドロッとしたドリンクが流行っていて、カフェなどでもそのような飲み物がよく飲まれていた時代。
そういった「ドロッとした」「小腹を満たすような」ドリンク再現し、コンビニなどで買えるようにしたのがこのドロリッチだそうです。
 
そんなドロリッチがこの5月にリニューアルするらしいキョロキョロ
{E5DE9EE1-AFD7-4561-ADE2-15FF4271B148}
 
開発についてのお話…
{B2C78240-97F6-481E-B85E-9CA15E23C293}
 
「仕事中、シュークリームを食べる図」
{12CC6745-146A-4B35-8A2C-0EBD59B27797}
…食べるの難しいよね真顔
 
 
さて、どう生まれ変わるのでしょうか!?
{A931FA39-AB86-482B-BB77-F2CF1260FE79}
 
まずはパッケージへのこだわりから。
{357372FE-5D88-4B0D-A953-497C311ABDE7}
やはり女性目線は大切!
ドロリッチのメインターゲットは女性のようです。(女子はこういう飲みもの好きよね)
個人的にはストローの形に興味津々。
 
 
そして肝心の中身へのこだわり。
2つのフレーバーごとにご紹介。
 
・バニラクリーム&カフェ
{3D8E2646-171C-48A8-B611-B2EE3C86948B}
自社でドリップしたコーヒーを使用し、クリームにもかなりこだわったそうです。
クリームの粘度は現行商品のなんと10倍!!
ラムの香りで大人の味わいを演出キラキラ
う~早く飲んでみたい
 
 
・クリーミーカスタード&ベリー
{E1B1CC15-F61F-4730-8C1D-B0DD9EE24355}
こちらは濃密かつ爽やかな味わいを追及したそうです。
ドロリッといえばコーヒー味しか飲んだことない私にとって、こちらにも興味津々!
試飲が楽しみになってきました♪
 
 
楽しみな新ドロリッチは5月16日発売!
{3C84F95D-203F-44D6-8C4F-225144E00C60}
あと1か月、待ち遠しい~ピンクハート
 
 
さて、ここからはお待ちかねのブース訪問。
{04FED968-BA61-476B-93D6-0029BB1DD625}
 
焦りすぎて自分の指が写りこんでるアセアセ
{57195B20-5F44-41C9-BA4B-B54E207DC808}
 
試飲は2種類ともくださいました。
{8E512F78-E1CD-4F54-98C0-40C0B421E626}

↑試飲品をいただく際、ブロガーさん全員(少なくとも私の前10人くらい)が、受け取る前にこの瞬間の写真を撮ってるのが面白かったけど、それだけ皆さんが撮っているということは、きっとブログを書くにあたってそれだけ重要な写真なんだわ!と思い(←イベントレポ初心者)、もれなく私もパシャリ。結果、ここですごく役立ちましたチュー

 

いよいよ実食!!

 

・バニラクリーム&カフェ(青いパッケージ)

…ドロリッチといえば!のコーヒー味!

細かくクラッシュされたコーヒーゼリーが濃厚クリームと絶妙なバランスでストローから滑らかに口へ入ってきます。コーヒーも美味しいけど、クリームが特に私好み♡

個人的には、ストローの吸い口が丸っこくなっててくわえやすいグッ←ホールド感がある感じ

安定の美味しさです。これは暑い夏でも美味しく飲めそうな気がする~♪

 

・クリーミーカスタード&ベリー(赤いパッケージ)

…ベリーのフレーバーも美味しいのですが、こちらもポイントはやはりクリーム!

濃厚カスタードクリームが美味しい~♡とてもクリーミーな味わいです。

ただ…これを飲み終わる頃にはその前のアイス2個がきいててお腹パンパンにアセアセ

やや苦行のように流し込む滝汗←スポンサーに失礼

(ストローを挿した状態で渡されるのでその場で飲まざるを得ない←要冷蔵品だから持ち帰れないしね)

 

次回はぜひ喉が渇いた暑い日に飲んでみたいと思います!

いや~発売が待ち遠しいです。

 

ちなみに…現行ドロリッチは新ドロリッチが発売される5月16日の前日(5月15日)までの販売となるそうで(そりゃそうだ)、現行ドロリッチのファンはそれまでに飲み納める必要があります!

ドロリッチ公式サイトにも「グッバイ、ドロリッチ?」のページが立ち上がってます(笑)


ドロリッチWEBサイトはこちら

 

私も飲み納めしとこうかな…ニコ

 

今まであんまり新商品とか興味なかったけど、今回のイベントでコンビニスイーツに興味が出てきました!なんたって、2年間のアメリカ生活で1番恋しかったのは日本のコンビニだからお願い

日本のコンビニ最高!!

 

ではまた。