こんにちは。
ゴルフ大会・ホンダクラシックのネタはまだまだ続きます

2月23日(木)
予選1日目の石川遼選手を応援し、夜はそのまま会場(PGAナショナルゴルフコース)でサックス奏者ケニーGのコンサートを鑑賞、終わったのが夜9時。
そこから会場で写真を撮ってもらったりいろいろして、駐車場への最終シャトルバスにギリギリ乗り込んで、最終的に車を出したのが10時頃。
ほぼ1日目行動を共にしたマダム達とはここでお別れです。
そこからは、お友達の運転でウエストパームビーチの北にある街・ジュピターへ向かいました。
車で20〜30分ほど走って、とあるキレイ目なショッピングモールに到着〜。
お目当てはこちら。
【The Woods Jupiter 】
プロゴルファー・タイガーウッズが出したレストランです。
あれ?どこかで見た人たち…と思ったら、この日ずっと石川選手に付いて回っていた取材クルーの方々でした。
たぶんいろんな会社の人がいると思うけど、親睦会か何かだったのかな??
閉店30分前だったので入れてもらえるか不安でしたが、あっさり席に案内されました。
店内の写真は撮り忘れましたが、シックで大人なスポーツバーて感じ。
ボックス席は普通にレストランです。
メニュー。
ということで飲み物は水、食べ物はフラットブレッド(ピザのようなもの)を1枚だけ…というケチっぷり(笑)
※1人につきアントレ(メイン料理)を1つ注文しないといけないのか、いちおう確認しましたが、OKもらったのでこれだけにしました。
伝票が挟まれてきたのはこちら。
ゴルフのスコアカードみたいな仕様!
周りにはトミーバハマとかありました。
飲食店も。
このフラットブレッドが意外と量があり、食べきるのにやや苦戦

なんとか食べきりお会計。
お店の人に聞いたら、これは持ち帰り可能だそうです

フラットブレッド1枚しか食べてないので、全体的に料理が美味しいかどうかわかりませんが、雰囲気はすごくよかったですよ。
タイガーウッズに会える可能性は低いと思われますが…
おしゃれな店内なので、タイガーのパネルやグッズがたくさん置いてある訳ではないですが…
話のネタに一度は行ってみてもいいかも。
The Woods Jupiter
ビーガンメニューが充実しているハンバーガーチェーンのバーガーフィー(BurgerFi)、アメリカンイタリアンのブラボー(Bravo)などもありました。←いずれもオーランドにあります
屋外ステージもあったので、イベントとかもやってるのかな〜。
翌朝は修理業者が自宅にやって来るので私は7時起き…
ちなみにこの日、オーランドの自宅に着いたのは午前2時前。
フン太はおとなしく、作り置きしていたカレーを食べてすでにおやすみ中でした

シャワーを浴びてとっとと眠りについたのでした

翌日のレポに続く。
………
今週はお陰様で月曜以外キレイに毎日予定が入り…お陰様で忙しくしております。
予定はなるべく今週来週に詰め込んで、3月13日からは1週間ベイヒルに通い詰め‼︎
うちの近所の道路にも、アーノルドパーマーインビテーショナルのフラッグが飾られています。
楽しみだ〜
