ホンダクラシック@ウエストパームビーチ③ | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

こんにちは。
 
ここ最近、ちょっとバタバタしていますが…
忘れないうちにホンダクラシック観戦の続きです。
 
2月23日(木)
前日にウエストパームビーチ入りしていた私とお友達。
午前7時に宿泊先のホテルをチェックアウト、お友達の車で前日と同じくPGAナショナルゴルフコースへ向かいます。
(正確には臨時駐車場へ。そこからシャトルバスで会場へ向かいました)
 
この日は予選1日目。
8時05分スタートの石川遼選手を追いかけると決めています。
 
会場に到着したらまず練習場をチェック。
ドライビングレンジに石川選手がいました。
{F84CB3ED-A8E4-489E-8FF0-01BB3E88917C}
 
頑張って~!!
{709C37C9-9709-401E-9E7D-AE46A23BEC7F}
 
このあと1番ホールよりスタート!
ティーグラウンドに向かう石川選手に
「頑張ってください!応援してます~!!」
と声をかけさせていただきましたグッ
 
前日とは打って変わって晴天。
{885AB0CE-6ED4-4A53-A3E5-444A7DC53AE2}
 
前日までと違ってこの日からは基本、写真撮影はNG。
選手は撮れないので誰もいないところを少しだけ。
 
グリーンに先回りして待っていると、これからやってくる選手一覧が電光掲示板に映し出されます。
{C5FACD69-A9D6-451E-B37A-BFCF0C8312A1}
石川選手は
JOHN SENDEN選手(オーストラリア)
MICHAEL THOMPSON選手(アメリカ)
との3人で回っていました。
(SENDEN選手はやや神経質!?キャディも「Quiet Please!」てよく叫んでたし。)
 
石川選手~!
{32E6A5A5-6D9A-481A-9592-48879250C47C}
 
 
15番ホールのティーグラウンドにはクマさん。
{D4A2E938-8F43-486A-941D-FBC2FA3FEDEC}
 
 
…というのも、ここ15番から17番ホールは「ベア トラップ」という難関ホールなのです。
{E8BC616E-8234-4B46-92AF-22769198430F}
詳しくは…割愛←調べろやニコ!!
あ、ちなみにこのPGAナショナルゴルフコースは「帝王」ジャック・ニクラウスによる設計です。
(ジャック・ニクラウスの愛称は「ゴールデン・ベア」)
 
せっかくなんでクマの前で記念写真。
{31C48679-9C49-4ED4-B847-10E2D23FD467}
↑後半に入って合流した、前日にお会いしたマダム2人組と。
(私は右から2人目)
 
 
残念ながら石川選手の調子はいまひとつ…惜しいパットが続きました。
{D360E50F-8C68-40DF-9786-205F07A0A2E4}
 
晴れているけど雲が多く、たまに陰ったり。
日が陰ると肌寒い瞬間もありました。
でも日が差すと結構ジリジリくる…。
{428E818B-1FED-4690-B546-8EFB29E43267}
 
 
石川選手の組にずっとついて回っていたボランティアの日本人おじさまと記念写真キラキラ
{A586DFD7-A792-4B3B-BD5E-09A169E671ED}
実はこのおじさま、石川選手がスタート前に1番ホールに向かう途中、写真を撮っていた私に優しく「今日は写真ダメだよ~」と声を掛けてきた方でした。
 
それから18ホール回る間、たまに会うのでちょこちょことお話させていただいたのでした音符
 
後から合流したマダム2人組ともおじさまは意気投合。
石川選手がホールアウトするとおじさまの仕事も終了ということで、みんなでビールでも飲もう!という展開に(笑)
 
案内してれるおじさまに4人で付いていったら、なんとそこはおじさまがボランティア期間中泊まっているという客室!!
そう、おじさまはPGAナショナルリゾート&スパにご宿泊中なのでしたポーン
 
ジュニアスイートくらいあるんじゃないかという客室。
{67A3E3A2-050C-47B1-9CA2-EFEBFA461291}
↑私は1番左。もう1人のマダムはシャッターを押してくれています。
 
{05354059-FB34-4C5F-83FB-FAB3642AED96}
 
ここで私とお友達はおじさまからチケットをいただきました。
 
実は石川選手の組に付いて回っている時、おじさまが「明日のチケットが2枚あるから来れるのならあげるよウインク」と言ってくださったのです。
(大会ボランティアスタッフには謝礼として入場チケットが配布されるらしいです)
 
もともと水・木の1泊2日でしか来るつもりのなかった私とお友達。
(マダム2人組は翌日の金曜日も来る予定だった←チケット購入済み)
 
お友達は予定がないので来れるけど、私は午前中に修理業者が家に来る予定がありました。
修理が何時に終わるかわからないけど、お昼までに終わればなんとか再びウエストパームビーチまで観に来られる!ということで、「他にあげる人もいないので、来れなかったらそれはそれでいいよ」というありがたいお申し出を受けさせていただいたのでした。
 
 
さて、豪華な客室を見せてもらったあとは、リゾート内のバーに移ってお待ちかねのビール!!←午後2時頃
そしてチキンウイング~。
{10184608-776F-4F6A-9DEC-CF1F2C6C308C}
 
ナチョス~。
{F858701B-9B8B-4821-838A-B25077167B66}
 
この日、午前中は石川選手、午後はリッキー・ファウラー選手を追いかけよう!と意気込んでいた私とお友達ですが、この素敵な出会いが楽しすぎて…気が付けば2時間ほど飲んでしまったという(笑)
 
午後4時頃やっとお開きにして、おじさまを除く女性陣4人組でやっとリッキーを追いかけることにしましたアセアセ
 
当然のことながら、リッキーはもう終盤…
でもおそらくこの大会で1番人気のスター選手、さすがにギャラリー多いし盛り上がってた!
 
写真は無いので…
 
リッキーのあとはケニーGコンサートへ~。
 
つづく。