年末の連投作戦!その① | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!


こんにちは。

ただいまオーランドは30日の午後6時です。

ふと思いつき、(オーランドでの)大晦日にかけてブログ連投してみようと思います。

普段は手軽なFacebookが多いのですが(文章あまり書かなくてよいし)、しょーもない記事をどんどんあげてみよかな〜。

では第1弾。

12月30日

朝から餅を1回ついて〜
からの
ウォルマートへ買出し〜

目当てはこの薄切り牛肉♡

{DF4FCF8C-DFC3-478F-BA35-8F8328B1DDA8}


ブロ友のmimiさんに1年以上も前に存在を教えてもらってたのですが、なかなか巡り会えず。

2週間ほど前にたまたま寄った某地区のウォルマートのお肉売り場で発見!
ちなみにうちから近い方のウォルマート(観光客が多い店)では見かけたことがありません。

1LB(454グラム)入りで5.88ドル。
なかなかお値打ちです。
生ハム並みに薄切りなので薄過ぎ⁉︎と思ったりもしましたが、やはり薄切り、使いやすいです。
ただし、形はキレイに揃っておらず、こま切れ的な感じでもあり…
でも牛丼にしても美味しかったし、エノキの牛肉巻きにしたら薄いから巻きやすかったし、なかなか使えます!
ちなみに半分冷凍のような状態で売られています。

これがあればアジアンスーパーにわざわざ行かなくてもよし♡
…豚の薄切りはやはりアジアンスーパーしかないですけどねショボーン


そうそう、このウォルマートは日本のものがかなり充実。


左上からゴマ、ふりかけ、わさび、唐辛子、ポン酢、海苔、パン粉、天ぷら粉、
その下の段にはみりんやラー油も。
さらに下の段にはキッコーマンのお醤油。
写ってないけどカドヤのごま油も。
{3810C6F0-4D40-4081-82AA-A780FF99D10A}


そしてニューアイテム、辛ラーメン♡
{E777E1A6-1BF7-4E74-9440-22BB37541E5C}


お菓子のポッキーはもはや当たり前。
{5872963D-C1E5-4FCB-BB3D-EBEC485609C0}

ウォルマートにキューピーマヨネーズが置いてあるのは前から知ってたけど、ここまで調味料が揃ってると便利ですね。


さて、話が長くなりましたが…
ウォルマートとパブリックス(フロリダのスーパー)でギリギリに買おうと思っていたお節の食材を購入したら帰宅〜

日本で29日の夜に放送されたレコード大賞を観ながらお節作り〜

もう黒豆はできているので

紅白なます〜

{EB2580B4-3823-4057-A039-964EDE86F0E7}


あとは買ってたサツマイモを使って甘煮を。

明日は残りのサツマイモと日本から持って帰ってきた栗の甘露煮を使って栗きんとん作りじゃー。

その他、煮物や牛肉巻き、エビの酒蒸しなどを作る予定〜

今年は冷凍の数の子と伊達巻もある!←先日の宅配スーパーで購入

去年のジョボお節からジャンプアップを狙ってます(笑)

さ、これからたたきゴボウでも作ろうかな〜


レコ大での山崎育三郎の歌声にびっくり!
さすがミュージカル界のプリンス!

では次の投稿で。←更新できるのか⁉︎