オーランドーロスー羽田線の考察(復路編)④最終回 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!


すっかり長くなってますが…前回(③)からの続きです。
個人的にポイントと思われる箇所に★印を付けております。


羽田から約10時間半のフライトを経て、ロサンゼルス空港へ現地時間の午後7時15分に到着。

行きと同じく、国際線ターミナルではなく国内線の第4ターミナルに到着です。★

降機後は地下通路みたいなところ?を少々歩かされ、入国審査のエリアに到着しました。

手前でESTAかどうかを聞かれたのでビザだと答えると、機械ではない方の列に並ばされました。
ESTAだと今はまず機械で手続きするんですよね。

10〜15分くらい並んだでしょうか、やっと自分の番になり、アジア系の愛想のないお兄さんに「Vacation?」と事務的に聞かれたので「オーランドに住んでんだよニコ」と事務的に答え終了〜。

ささ、荷物をピックだ!

さすが巨大空港、バゲッジクレームもいっぱいある〜ガーン
結局、最も出口に近いターンテーブルでした。

ピック後は税関通って(先日お友達との話題で、ワシントンダレス空港の税関がホントいいかげんだと聞きました←通るとき税関だと気付かないくらい何もしてないらしい 笑)そのまま進むと航空会社ごとに再度預けるカウンターがあるのでそこでスーツケースを渡しました。
特に下調べをしていませんでしたが、私でも迷わなかったのでニコ案内はわかりやすかったと思います。

シカゴと違っていったん建物の外に出ました。

一瞬「はて、どちらへ??」と思ったので出口の係員さんに聞いたら「出て右に進めばアメリカンがあるよ〜」と教えてくれました。

なんかホノルル空港のインターアイランドターミナルへ行く時みたい〜♪←無理やりハワイを放り込む

確かに3分くらいでアメリカンの表示が見えて来ました。
{163280EA-1363-4576-9849-B15036B844D4}
↑ここ…この数日後に発砲騒ぎで大パニックになった場所ですよねガーン←ネットで動画見た


エスカレーターで2階へ上がり、建物に入ります。チケットは羽田で発券済みなので、そのままさらに上の階へエスカレーターを上がり(エスカレーターに乗る前にチケットを確認されます★)セキュリティーチェックの列に並びます。

セキュリティーチェック、結構並んでました。15分は並んだでしょうか…

そこを抜けて寄り道せずオーランド行きの搭乗口に辿り着くと、ちょうどボーディングが始まったところでした。

午後9時15分出発の便でボーディング開始が午後8時45分。

つまり、乗り継ぎ2時間はトラブルなしでジャスト。★
日本からの便がちょっとでも遅れたら厳しかったでしょうね…。あと入国審査がもっと混んでたりしたら焦っただろうな…
ちなみに空港内のお店は全然覗けてません←特に買うものないけどね

あ、サンドイッチだけは途中で買いました!
オーランドまでの約5時間、食事のサービスがないので絶対お腹すくと思って!!★

お水は$4と言われたので買いませんでした←ドケチ
なのでサンドイッチは機内サービスのドリンクと一緒にいただきました♡


とにかく無事に乗り継げてホッ。

この便も日本を発つ直前まで座席をいじったお陰で窓側から3席を独り占めできました★
(私は通路側の席を取っていたのですが最後まで誰も隣に来ませんでした)
飛行機全体からすると真ん中あたり、後ろはトイレで便利でした。
{3D835A98-9C57-4297-B885-A29F38E79724}

深夜便だからか?空席もちらほら。
ぎちぎちに座っている乗客に対しCAさんが「席移ってもいいわよ〜」て声をかけてました。


離陸直後はロスの夜景が見れました!
(さすがにフライトの前半はおとなしく通路側の自分の席に座ってました)
{49BC275F-7B1C-46BC-9913-87AD836224D1}


ズーム。
{21C50266-AB5F-4A28-91CA-FB5949834CA3}


まるで宝石箱や〜お願い
{5BA5D1C1-F704-4D24-8D69-FE9537F35767}


機内では国際線で途中寝てしまったディズニー映画「アラジン」に再挑戦。
でも何度も寝てしまい、巻き戻し→早送りの繰り返しを5、6回。3分ずつしか進めないので全然見終わらない!←諦めて寝れば?


そんな私を乗せ、飛行機は北米大陸を横断。
{A0F870F6-1399-447E-9452-A48AC59D28A2}



オーランドが近づいて来ました。
どうやらタンパの上を通過するらしいキョロキョロ
{0D1448A4-71A9-4C47-AF9C-D535CA8905E1}


タンパあたりと思われます。
(この辺ではすでに窓側の席へ移ってます)
{D953FEF3-2231-4068-868A-51F19EAFDC56}



わかりにくいですが、左上から右下に伸びる細い筋(3本?)は、セントピーターズバーグ(左上)とタンパ(右下)を結ぶ橋のようです。
5月にヤンキースのマー君を観にこの橋を渡ってセントピーターズバーグのスタジアム(タンパベイレイズの本拠地)に行ったんですよね。
{499260FB-6C66-4D81-B552-C525044E9224}



タンパとオーランドの間、レイクランドを通過。
{3D166353-22E5-44CB-8460-2F1B06E9C912}


ディズニー(WDW)上空も通るかな〜?と思ったけど上空からはわからず…
下は適当に撮ったやつ↓
{E69D21EF-A26D-45FD-B30D-09E8604C61BB}



この地図に我が家がありますグラサン
そして黄色い線の先に空港があります。
{9528D827-45A3-43D8-A99E-3B5724EFC554}


もうすぐ着陸〜。
{FDDC5294-7522-4320-AB63-BC5668F3A981}


{6E63961A-255D-43C4-A44D-0D9D9AFFF7AC}


午前5時15分、無事オーランド空港に到着しました。

北から南に向かって着陸しました。
たまに逆向きもありますが、最近は北から南が多いかも。←テキトー情報です
{38B5E5CC-0FB0-4CD9-AC16-1AC1666677B4}


ささ、羽田を深夜発、ロス経由のオーランド早朝着のこの便、いかがでしょうか?

航空会社は違えど、この時間帯の便をいつも利用してるよ〜というお友達もいます。
私は到着後すぐの時差ボケがいつもより軽く済んだ気がしました。
とはいえ、2、3日経ってからやっぱり時差ボケは襲ってきた訳で…←遅れてやって来るのは歳をとった証拠よ、と言われた

羽田に深夜到着するのはその後の交通機関が心配ですが、オーランドの早朝着はどうなんでしょう?
観光の場合、仮に送迎があったとしてもホテルにチェックインはできないだろうから…使い勝手がよいのかはわかりません。。。

我が家の場合は仕事の日に早朝から迎えに来さされたフン太がかわいそうだったくらいですねニコ

以上、オーランド〜羽田便(往復)のレポでした。

ではまた。