前回の続きです。
先週の金曜日、タンパ(正確にはセントピーターズバーグ)へ、マー君の応援に行って来ました。
さ、いよいよ試合が始まりますよー。
この電光掲示板が何度やっても上手く写真に写らない…マー君の紹介です。
1回の裏、レイズの攻撃でマー君登場!
マー君は素晴らしいピッチング。
でも相手ピッチャーもなかなか手強く、投手戦の雰囲気に~。
9回裏2アウト、2ストライクで追い込んであと1球!の場面。手前のヤンキースファン総立ち。
うーん、この中に↓↓マー君いるんだろうけど…
相手の本拠地だからか、ヒーローインタビューなんてものは一切ありませんでした。つまんないな…(-_-)
そうそう、マイアミオープンの錦織戦で活躍したこの日の丸、今回も振ってみました。
試合が終わり、観客が帰っていく中、下の方を見ると少し人だかりが。
…でしたが、まさかのここでホームラン打たれるという(._.)
でもそのあと無事にヤンキースが勝ちました(^o^)/
正直、野球はチーム戦だしここで日の丸は…と、ちょっと迷ったのですが、イチローの時に振ってる人いたし、ここはやっぱり日本を離れてアメリカで頑張ってるマー君のために振りたくて。
マー君、見えたかな♡? ←たぶん全く視界に入ってないかと…席をケチったからなー(笑)
さすがにもうスタッフのチェックもないので、1階席に下りてみました。(試合中はそこのチケットを持った人しか入れない)
さすがにこのスタジアムには詳しくないので選手の出待ちまではできず(笑)
誰?(←失礼)と思いながらもサインをゲット。
お友達はツーショット写真もゲット(笑)
家に帰ってから調べると、背番号50番はリチャード・ブレイアーという選手みたいですね。
フロリダ出身らしいので、残って地元ファンにサインをしてたのかも~。
夜の10時半頃にスタジアムを後にしました。
おまけ。
んでもって、お姉さんの運転で帰りは渋滞もなくスムーズにオーランドへ到着。
家に着いたのはちょうど夜中の12時くらいでした。
フン太のためにこの日の朝、晩ご飯用のポテサラと煮豚(そして前日の残りの豚汁も)を作って行ったのに、ここぞとばかりにいつものゴルフ仲間と飲みに行ったみたいです(-_-)
というわけで、私がオーランドに来て1年、夫婦での遠出は今のところナシ…
あるブロ友さんなんて、フロリダ生活10日目でキーウエスト行ってるのにな~←うらやましい
まぁ、たいして文句も言わず私を送り出してくれるだけありがたいというものです。
(チケットも買わせてもらってるし♡)
今日はこれまたお友達と朝からゴルフの打ちっ放しに行って、ランチまでしてきました♪
ランチは初めての…
「花水木」のラーメン!
(味噌とんこつ味)
3月初めに老舗の日本料理屋「らん月」が閉店してしまったので、お客さんが集中しているらしく…絶賛アルバイト募集中みたいです。
麺プリプリ、コクがあって美味しかったですよー。
ラーメンはランチのみなのでご注意を。
プラス5ドルで付けられるチャーハンもオススメです。←量はしっかり一人前くらいあります(^^;;
ここ最近、お店が続々とオープンしているオーランドアイ(観覧車←ロンドンアイをもじっている)の周辺にあります。
花水木
ではまた。