⑥オーランド2日目~夕食はオイスターバー♡~ | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!


オーランド(フロリダ)旅行記の続きです。



<2日目>

2014年10月30日(木)

オーランド2日目。

この日はお買いものデーでした。
締めくくりのディナーは憧れの「オイスターバー」へ!!

このお店は、事前にフン太が職場の人と訪問済み。
牡蠣好きな私のために連れて行ってくれましたーー♪

(生牡蠣が大好きな私に比べ、フン太はもともとそんなに興味がなかったのですが、私の影響?で今では大の牡蠣好きに!)


「Lee & Ricks Oyster Bar」

カウンター席とテーブル席がありますが、当然ここはカウンターへ。

クラッカーが1パック出てきます(・∀・)




注文を済ませると飲み物とソースが出てきました。


辛いソース、甘いソース、レモン汁。

これに溶かしバターとホースラディッシュが付きます。




そしてお待ちかねのバケツ牡蠣登場!!


目の前でお姉さん(お兄さんのときもある)が殻をむいていってくれます~。


↓写真に写っているのがホースラディッシュと溶かしバター。






どんどん、どんどん。




牡蠣の大きさはバラバラ。

大きいのもあれば小さめのものも。


そして肝心のお味は・・・割とあっさりめです。


もたもた写真なんて撮っていると、あっというまにお姉さんが牡蠣をむき終わり、去っていきました・・・。
目の前にはたくさんのむかれた牡蠣、牡蠣、牡蠣!!



たしかこの時は2人で2バケツ頼んだような・・・

1バケツには牡蠣が12~20コ入っています。←実はあんまり覚えていないのでフン太の情報通り。


半分は生で、もう半分は蒸してもらいました。

フン太が言っていた通り、蒸した方がうまみが凝縮された感じでより美味しかったです。



牡蠣以外には、蒸したクラムを。



これも美味しかった~。



なんか、私の写真だとイマイチ伝わらないので・・・


フン太が行った時の写真も載せてみます。

(メールで送られてきた写真なので画像が荒いです・・・)



カウンターに並んだバケツたち。


image




お店のお兄さんがむいてくれます。


image



よし、また行こう(・∀・)♪




Lee & Ricks Oyster Bar


http://www.leeandricksoysterbar.com/





さて、最近あまりブログをアップできてなくてすみません。

疲れがなかなか取れなくて・・・。


でも今日は、今月になって初めて「目覚ましをかけずに」思うぞんぶん寝られた休日でした!!


そう、自分でも気が付いたのですが、


「私の一番のストレス解消法はまさに『睡眠』」。


昨夜は夜の11時にふとんに入り、今朝は何度か目がさめつつも最終的に起き上ったのは午前11時!

まさに12時間の睡眠。


体も頭もすっきり。

午後からの英会話レッスンも楽しくできて、夕方からのゴルフレッスン(約1か月ぶり)でもあれだけ絶不調だったドライバーがまともに飛んだ!!←前がひどすぎるというだけ


でも・・・明日からはまた疲れちゃうんだろうな・・・←すでに後ろ向きw



それでも、「睡眠」をしっかりとれば心身ともに回復するということがわかっただけでもよかったです。


よし、明日からもがんばろう!!

年賀状も全部書けたし!!←就職してから最速かも。



皆様も引き続きよい週末を(^ε^)