インドカレー「アクバル」 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!


またまた食べものネタですが・・・

先日、たまプラーザ東急SC内にあるカレー屋さんに行ってきました。


「AKBAR アクバル」



photo:01


↑入口脇のガラス張りになっている厨房では、(おそらく)インドの方がナンを焼いています目




訪問したのは平日の午後1時頃。


もうランチタイムのピークは過ぎただろうと思ったのですが


3組ほど並んでいました。


このお店かなり人気があって、いつも行列してるんです~。


15分~20分待ったでしょうか、やっと着席。


この日の店内はなぜか、「高校生とママ」の組み合わせが多かったなぁ・・・。



お昼に来るのは久しぶり。


お得なランチメニューから選びます。


photo:02


Aランチ(1100円)とBランチ(950円)をチョイス。




Aランチのサラダとスープ。


photo:03


スープはミネストローネでした。


濃厚で美味しかった音譜




おまちかねのカレーですニコニコ

photo:04



向かって左がAランチのポークカレー


向かって右がBランチのキーマカレー


(具が違うだけでベースは同じ)


上に生姜とグリーンピースがのっています。


具も全体の量もたっぷり。


私はそんなに辛くないと思うのですが、フン太は大汗をかきますあせる


(↑タオル持参で行きました)


スパイスがふんだんに入ってる感じ。



フン太はナン、フン子はライスにしました。


photo:05


ライスはこれでもかとてんこ盛りあせる


サラダが付いてきてラッキーでした音譜



せっかくだからいつもはナンにするんだけど、この店に限らずナンて食べきれずに残しちゃうことが多いから、サラサラ食べられるライスにしてみました。


私、バターが入ってるとすぐ満腹になっちゃって量を食べられないんですよね・・・あせる


バターの風味は大好きなんだけど、胃もたれするのか、バター入りの料理(フランス料理とかオムライスとか)はまず完食できないガーン



ナンてバター使ってあるんですよね・・・。



ちょこっとフン太のナンを奪って食べましたが、ふっくらもちもちでほのかに甘みがあって美味しいです!


バターが大丈夫な人には、ぜひナンをおすすめします。



photo:06



アクバル、フン太の実家が隣駅の鷺沼時代からよく家族で利用してたみたいで、


フン子も何度か連れて行ってもらってました。


お持ち帰りして家で食べたこともあったなぁ。



地元で愛される本格インドカレー屋さんなのでした。