ぶじ終了しました


定期的に開催している勉強会📚
通常は
ステップファミリーさん🧑🧑🧒
ひとり親さん

家族夫婦子ども関連の支援者さん👓
のご参加が主です

今回はひとり親さんのご参加と。。。

静岡県から3名の議員さんがお越しくださいました


長くステップファミリーのサポート活動を続ける中
いつか行政にまでお話が繋がれば
そんな思いで活動して来ました
過去には役所にも出向いたこともありましたが
受け入れてもらえず、
悔しいなぁと心が折れたこと、
何度もありました
(それだけステップファミリーってニッチ
役所の方でさえも知らないのです(
))
それでも
その時にできることを
コツコツとやってきました‼️
原動力は、私自身がステップファミリー当事者として
悩みもがいて来た10年から来ています


私は実親として実子とパートナーとの関係構築に
翻弄される日々を過ごして来ましたが、
多くのストレスと葛藤を抱えていたのは
パートナーも子どもも同じでした
つまり家族全員がひとつ屋根の下でそれぞれに迷い苦しんでいたわけで
幸せになりたい気持ちは同じなのに
関係が友好に交わることはなく
溝は深まるばかり
やっと家族の中でも自分の役割がわかり
前を向く気力が戻ったとき、
日本のステップファミリーの現状を知りたくなりました
日本中のステップファミリーと交流すると、
皆、私と同じ経験をしていてまさに奮闘中の人、
結果的に離婚の道を選んだ人、
子連れ再婚に後悔している人、
様々だったことを初めて知ることができました
これは誰かが助けなきゃ‼️
まずは地元から‼️
その思いに駆られ静岡で『LEAFSTEP』を立ち上げました


ステップファミリーは孤立している。
ステップファミリーを孤立させない。
その思いで活動してきました。
その思いがやっと、やっと、届いた
前進した
今日はそのことを実感する1日でした‼️
ヒアリングをたくさんさせて頂きました。
行政でできる支援はなんだろう。
色々なお話をさせて頂き再確認させていただきました‼️
勉強会は今後も開催していきます‼️
どのお立場の方でもお越し頂けます‼️
静岡県にお住まいの方、
近隣県の方、
ぜひぜひお気軽にご参加ください‼️
そのほかにもワークショップも開催しています
癒される時間も大事ですのでぜひぜひ
また勉強会やワークショップの告知をさせていただきます
ステップファミリーのご相談はいつでもお受けしております。
お気軽にご連絡ください。

