geek barスノーボードツアー
今年もやりました!!
「geek barスノーボードツアー」
今年は白馬岩岳でした。
初日はドピーカン!!
景色も最高でした。
が、しかし…Kayの携帯のバッテリーがほとんど残ってなくカメラのアプリが立ち上がらない…
まぁ…明日撮れれば!!と思ったわけですよ。
で、ホテルでまったりゆったり過ごし迎えた翌日朝…
雨が降ってる…
しかも強風…
ゲレンデのゴンドラや一部のリフトも
止まってる…
雪の状況もよろしくない。
ってことで急遽スノーボードをあきらめて日本海へ!!
で、新潟で海鮮料理ざんまいです。
ネットで調べて行ったのが糸魚川から少し海沿いを走った所にある「魚萬」さん。
お店はおせいじにも綺麗とは言えないけし、オヤジさん一人でやってるから時間もかかるけど、メチャクチャ旨い!!
そして量が多い!
しかも安い!!(笑)
刺身定食、ぶり刺し定食、海老フライ定食、ぶり焼き定食などなど!!
もうね~たらふく食いましたよ。
スノーボードって当たり前のことだけど、自然を相手に遊ばせてもらうわけだから、我々人間の思う通りにいかない方が多いのですよ。
ならば色々な楽しみがある方が楽しめるわけですね。
景色、食べ物、温泉、観光などなど、もちろんスノーボードの滑りだって雪の状況に合わせて色んな楽しみ方ができる方がいいに決まってます。
二日目は滑れなくて残念だったけど、また違った楽しみ方ができました。
一緒に行ったメンバーのおかげですね。
ありがたく楽しいツアーでした。
さぁ~来年も計画するよ!!
来年は是非皆さんも参加してくださいね。
Android携帯からの投稿
「geek barスノーボードツアー」
今年は白馬岩岳でした。
初日はドピーカン!!
景色も最高でした。
が、しかし…Kayの携帯のバッテリーがほとんど残ってなくカメラのアプリが立ち上がらない…
まぁ…明日撮れれば!!と思ったわけですよ。
で、ホテルでまったりゆったり過ごし迎えた翌日朝…
雨が降ってる…
しかも強風…
ゲレンデのゴンドラや一部のリフトも
止まってる…
雪の状況もよろしくない。
ってことで急遽スノーボードをあきらめて日本海へ!!
で、新潟で海鮮料理ざんまいです。
ネットで調べて行ったのが糸魚川から少し海沿いを走った所にある「魚萬」さん。
お店はおせいじにも綺麗とは言えないけし、オヤジさん一人でやってるから時間もかかるけど、メチャクチャ旨い!!
そして量が多い!
しかも安い!!(笑)
刺身定食、ぶり刺し定食、海老フライ定食、ぶり焼き定食などなど!!
もうね~たらふく食いましたよ。
スノーボードって当たり前のことだけど、自然を相手に遊ばせてもらうわけだから、我々人間の思う通りにいかない方が多いのですよ。
ならば色々な楽しみがある方が楽しめるわけですね。
景色、食べ物、温泉、観光などなど、もちろんスノーボードの滑りだって雪の状況に合わせて色んな楽しみ方ができる方がいいに決まってます。
二日目は滑れなくて残念だったけど、また違った楽しみ方ができました。
一緒に行ったメンバーのおかげですね。
ありがたく楽しいツアーでした。
さぁ~来年も計画するよ!!
来年は是非皆さんも参加してくださいね。
Android携帯からの投稿
久しぶりの更新です!
気がつけば3月です。
はぁ…時がたつのが速いよ…
昨日3/5火曜日はライブのリハがありました。
ホントにすいません…
また歌わせていただくことになりましたよ。
今回のイベントはこちら↓↓↓↓↓
「陽はまた昇る!!」
東日本大震災復興チャリティライブです。
滋賀県守山市のfreestyle bar Blueでこのイベントが行われるのは三回目なんですが、最初からDJとして参加させていただいてたんですが、昨年からは歌まで…
で、昨日初めてのリハがありまして…
久しぶりのバンドでの歌です。
マイク持って膝が震えたのは久しぶりでした。(笑)
毎回歌う前は緊張して楽屋では大変なことになってるんですが、今回はリハから緊張してます。
来週のリハが最後のリハになるんですが、大丈夫なのか…おれ?
とにかく頑張ります!!
3/16土曜日当日はもちろんDJもやります。
お時間のある方は是非遊びに来てくださいね!!
Android携帯からの投稿
はぁ…時がたつのが速いよ…
昨日3/5火曜日はライブのリハがありました。
ホントにすいません…
また歌わせていただくことになりましたよ。
今回のイベントはこちら↓↓↓↓↓
「陽はまた昇る!!」
東日本大震災復興チャリティライブです。
滋賀県守山市のfreestyle bar Blueでこのイベントが行われるのは三回目なんですが、最初からDJとして参加させていただいてたんですが、昨年からは歌まで…
で、昨日初めてのリハがありまして…
久しぶりのバンドでの歌です。
マイク持って膝が震えたのは久しぶりでした。(笑)
毎回歌う前は緊張して楽屋では大変なことになってるんですが、今回はリハから緊張してます。
来週のリハが最後のリハになるんですが、大丈夫なのか…おれ?
とにかく頑張ります!!
3/16土曜日当日はもちろんDJもやります。
お時間のある方は是非遊びに来てくださいね!!
Android携帯からの投稿
globe
久しぶりにClubに行って来ました♪
火曜日はgeek bar定休日ですからね!!(。-∀-)
っていうか昨年大阪梅田にできたばかりのglobeというハコでKayの師匠のTommyさんがゲストで出演というので久しぶりに師匠のPlayを堪能してきました!!
今までSoulやFunkといったいわゆるダンクラ系をPlayする師匠しか知らなかったのですが、この日はなんとHouseをPlay!
新鮮でした。(笑)
KayもHouseは好きですし、状況によってはPlayもします。
しかし師匠のHouseをPlayする姿や、選曲や曲の並べ方、そして音のバランスの良さ…
改めて勉強になりましたね。
師匠のPlayに込められたメッセージを感じた一日でした。
Android携帯からの投稿
火曜日はgeek bar定休日ですからね!!(。-∀-)
っていうか昨年大阪梅田にできたばかりのglobeというハコでKayの師匠のTommyさんがゲストで出演というので久しぶりに師匠のPlayを堪能してきました!!
今までSoulやFunkといったいわゆるダンクラ系をPlayする師匠しか知らなかったのですが、この日はなんとHouseをPlay!
新鮮でした。(笑)
KayもHouseは好きですし、状況によってはPlayもします。
しかし師匠のHouseをPlayする姿や、選曲や曲の並べ方、そして音のバランスの良さ…
改めて勉強になりましたね。
師匠のPlayに込められたメッセージを感じた一日でした。
Android携帯からの投稿
あれから…
阪神淡路大震災から18年ですか…
阪神淡路大震災で住む所をなくして途方に暮れ、色んな人に助けられてここまで来ました。
神戸はすごいスピードで復興しました。
しかし、世間では1月17日にTVで流れる神戸の映像を観るまであの震災のことなど忘れ去られたような気さえします。
東北の方はまだ復興は全然すすんでいないと聞きます。
神戸の復興のスピードと東北の復興のスピードの差はなんでしょうね。
もちろん被害状況や原発の問題など一概に比べることはできないのは解りますが…
阪神淡路大震災も地震が起こった日にしか思い出されないように、東日本大震災のこともそうなってしまうのでしょうか?
東北にはまだまだ人の助けを国の助けを必要としている人が大勢いるんです。
我々一人一人ができることは大したことじゃないかも知れませんが、やはり忘れることなく動き続けなければならないんじゃないのかな?
そんなことを思う始発の電車の中のKayでした。
Android携帯からの投稿
阪神淡路大震災で住む所をなくして途方に暮れ、色んな人に助けられてここまで来ました。
神戸はすごいスピードで復興しました。
しかし、世間では1月17日にTVで流れる神戸の映像を観るまであの震災のことなど忘れ去られたような気さえします。
東北の方はまだ復興は全然すすんでいないと聞きます。
神戸の復興のスピードと東北の復興のスピードの差はなんでしょうね。
もちろん被害状況や原発の問題など一概に比べることはできないのは解りますが…
阪神淡路大震災も地震が起こった日にしか思い出されないように、東日本大震災のこともそうなってしまうのでしょうか?
東北にはまだまだ人の助けを国の助けを必要としている人が大勢いるんです。
我々一人一人ができることは大したことじゃないかも知れませんが、やはり忘れることなく動き続けなければならないんじゃないのかな?
そんなことを思う始発の電車の中のKayでした。
Android携帯からの投稿


