【D4?受診】生理始まらずおりもので終わる?杉山受診 | 43歳AMH0.3以下の第二子不妊治療と乳癌

43歳AMH0.3以下の第二子不妊治療と乳癌

1980年生。
リプロで妊娠して出産。
その後の第二子不妊治療中に乳癌発覚。
部分切除手術後、陰性2回→陽性で7w1d流産
その後卵胞が全く増えず
2023.1.杉山新宿に転院、採卵1回、陰性2回
その後リプロ出戻り凍結ゼロ
2023.7.MLCに転院
その後杉山→リプロへ出戻り

2019.9リプロ東京で妊娠🤰🏻


2020.6.第一子みゅー太郎出産→
育児blog

2022.2.リプロ東京で第二子の移植周期中に乳癌疑い

2022.3.針生検で非浸潤性乳管癌発覚

左部分切除手術で乳房温存/ホルモン受容体陽性
ルミナルA ER.PR強陽性 HER2陰性 ki-67 19.6%
不妊治療の為、ホルモン療法と放射線治療は延期
2022.4.リプロ東京で第二子移植周期再開

2周期連続陰性→ERpeak検査→ズレ無

2022.7.第二子3回目の移植周期開始

2022.8.妊娠判定日hcg823.3

5w2d.胎嚢確認6.95mmで小さい

6w2d.胎嚢確認13.15mm、卵黄嚢確認

6w6d.大量出血受診→心拍確認 CRL4.83mm.78bpm

7w1d.稽留流産確定

凍結卵ゼロになったので採卵周期に入りたいのに卵胞が中々増えず、人工授精とPRP卵巣注入。

その後も中々卵が増えず流産後から4連続採卵周期キャンセル。

2023.1.リプロ→杉山産婦人科新宿に転院しました!







みゅぅですオッドアイ猫







いきなり別件ですが、コロナの食糧支援とかで自治体から送られてきたものや、戴き物の食糧とかが余った場合、無印良品に食糧の寄付が出来るんです。【フードドライブ】と言うらしいです。

我が家ではコロナ食糧支援が2/3が余ってしまってどうしようと調べてたら無印良品が引き取ってくれるみたいで、段ボール一箱分お渡ししてきました♪(あと使わない醤油や缶詰も)

無印の店員さんにお礼も言われるし、場所ばかり取る食べ切れない食糧を引き取って貰えて、とても良い取組みだと思ったのでシェアしましたー♪

<お持ちいただける食>
①缶詰(肉・魚・野菜・果物など)
②乾物・乾麺(パスタなど)
③インスタント・レトルト食品(冷凍・冷蔵品は除く)
④嗜好品(お茶・コーヒーなど)
⑤飲料(アルコール類は除く)
⑥調味料

<お持ちいただく食品のルール>
①賞味期限が2カ月以上あるもの
②未開封で外装が破損していないもの
③びん詰でないもの
④冷凍・冷蔵・生ものではないもの
⑤家庭からでたもの

新宿ピカデリーや秋葉原、有明とか他の店舗でもやってるみたいです。自治体でやってる所もあるみたい。この食糧どうすれば良いのーと悩んでる方是非調べてみて下さいね!









と、言うわけで…ここから不妊治療のお話です。









前周期、リプロから出されたノアルテンとプレマリンを1週間飲んでいたので、








計算すると先週の土日辺りでリセット…









したはずなんですが…










訳分からなくて…🥺










日曜日の夜に薄ーい茶オリが点々…









翌日月曜日には鮮血になるのかなと思い、一日中観察したのですが、どろっとしたおりものにほんの少し茶オリが混じった程度。







火曜日も同じ状態。茶どころか、ベージュ色のおりもの。







内膜剥がれてないのに行くのもなぁ…(受診回数が増えてしまう、、、)
しかもこんなんで採卵周期やれるの?コレ、どうすれば良いの🥺って思い杉山産婦人科へ電話しました。









受付に事情を説明したら、

🧑🏻‍🦰『杉山のHPに治療中で比較的お急ぎの場合のアドレスがありますので、そちらから内容を送って頂くと、午前診察終了後または午後診察終了後に医師から直接返信致しますので、メールにて送って頂けますか』

との事。
 



下矢印下矢印下矢印





リプロの場合、受付に事情を話すと、受付が医師に確認して、受付がメールで回答だったのに対して、杉山は医師が直接返信して下さるのは安心ですね♪(伝言ミスが無くなるし)







と言う事で送信したら1時間もしないうちにS原先生直々に『その他の診察』の項目で受診して下さいと返信が来ました。








その翌日の水曜日に受診したかったのですが、どうしても予定ずらせなかったので、翌々日の木曜日(ほぼおりもののD4?)で診察受けて来ました❗️









今日は5階は行かずそのままチェックイン!
(9:00-9:30枠で8:45に受付❗️)







【その他の診察】で予約取ってるからか、採血には呼ばれず、内診からのよう。







広い待合室じゃなくて、内診室&診察室の方にある待合いの場所は電源コード挿せそうで、PCやってる方とかも居ました。
(私はコード忘れて充電出来ず笑い泣き






9:02に内診室CD前でお待ち下さいメールが来て、呼ばれないなと思ってたら9:12に同じ内容のメールがまた来た。(間違え?何なん?)






結局内診に呼ばれたのは9:25。
それまでの間に目の前で5人以上内診室入って行ったからもう少し遅くメールくれても良いのになぁと思いました。(トイレ行けたよ)







そして看護師さんに呼ばれ、初内診室‼️(薄暗め🌃)







入ったら看護師さんに
『ご準備したらお掛けになってお待ちください』
と言われてどこか行こうとされてたのですが、お隣の内診室では『カードを通して頂いて…』とか聞こえたので、






『すいませんー私今日初めてなんですが…オッドアイ猫
と伝えたら
『あああ💦そうなんですね!失礼しました。診察券をここに通して貰ってから内診になります』
と説明されました。








杉山は暗い内診室で、医師とはカーテンで仕切られており、声のやり取りだけです。







なので内診前も内診中も内診後も顔を合わせる事は無かったし、そもそもどの先生が内診してくれてたか分からないままでした😳







内膜は6.9mm、右か左のどちらか分からないけど4センチくらいのシストっぽいのが見えました。小さい卵胞探しはしてなかったです。(無かったかなw)






その後9:45くらいに診察室に呼ばれました。
本日指名させて頂いたのはN川院長です♡(指名出来る安心感✨)






(何となくスポーツやってそうなイメージなのでこの絵文字サーフィンで行きます😆w)


サーフィンN川院長
こんにちは〜♪採血してないけど診た感じ月経始まってないね〜。内膜見ると綺麗なトリプルライン(業界用語?)になってて今すぐに移植したいくらい良い感じ。だからE2も今高めだと思うよ。







オッドアイ猫そうなんですね!







サーフィン前の周期にどんな刺激してた?注射とか?







オッドアイ猫注射5日間ですね(実際は4日間の間違え)






サーフィン中途半端に刺激してたから、ノアルテン飲んでも上手く月経始まらなかったねぇ。卵巣は生理開始したいけど子宮がストップしちゃってる(反対かも🤔?)だからこの相談メールで書いてある通り変な生理みたいな生理じゃないみたいなのが来たんだねー。








サーフィン…で、この後はピルでリセットするか、自然に月経を待つかなんだけど。自然に待つとまた生理なんだか生理じゃないんだか分からないみたいなものが来る可能性高いから、薬に抵抗が無ければピルでリセットが良いかな







オッドアイ猫分かりました、飲みます!







サーフィンじゃぁこのまま次の周期の治療計画もしちゃおうか。






と言われここからは今までのリプロでの治療の細かい部分(どのオプション使ったかとかも)や帝王切開の理由、乳癌の状況等聞かれました。







リプロでの保険診療移植の件や、薬の出し方とか、オプションの件にも興味津々で聞いてましたwちなみにリプロでの保険の件は、大阪を基準に考えてるからちょっと違うのかもとの事。
PRP卵巣注入の事を言うの忘れてた。次回言おう!







ちなみにプロゲデポの注射は自費じゃなくて保険で出来るらしいです。(杉山理事長は多分知らないんだけどねぇ〜😁と言っていた)
リプロで保険移植する人は覚えておいて下さい♪








大体の話が終わった後、







サーフィンじゃあご主人の同意も今取れるならテレビ電話出来るかな〜?






との事で電話する事に。







てっきり形式上の同意を取る感じかなぁ〜と思ったら大違い。






私の今の身体の状況や、今後の治療の事などを結構細かくお話頂いて、診察の場に居るくらい丁寧に説明してくれました♪(主人も私もこれには好印象アップ







通話分数1分48秒でしたが、15秒くらいで終わると思っていたので良い意味でビックリでした。








サーフィン他院は周期毎にご主人が同席したり、同席だけじゃゼロ(診察代)だから、毎回診察受けさせて診察代数百円取る所もあるし、色々だよ😁(色々知ってるよーみたいなイタズラな顔w)







ちょっとここでは詳細は伏せますが、N川院長と沢山お話出来て満足のいく診察でした♪







次回もいらっしゃったら指名させて貰おうかな✨






9:00-9:30枠で8:45にチェックイン、10:03に診察終わり、10:14にお会計終わりました♪
早く行った甲斐があった😁







10:20にはJR乗れちゃいました爆笑







※診察室で貰えたので時間掛からず助かった😆








てか、プラバノール2週間飲むんですね‼️







そう言えばアシスタントの方が『14日間にしますか?』みたいに聞いていたかも。今回がちゃんとリセットしなかったから14日間なのかなぁ?








まぁ、またリセット待ちなので次は2月の下旬に杉山行くと思います。






プラバノールも保険支払いで合計2880円でした⭐︎






引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします。




いいねやコメント、メッセージお気軽にお声掛け下さいね😄✨