こんにちは
福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
ワーママmayuです。
階段下のパントリーの内部をどうするか?
大工さんからだいたいのイメージを絵に描いてみてと連絡がありました
階段下パントリー
え、絵ですか・・・?
またハードルが高いな・・・。
まぁいいか・・・。
さっそく描いてみよう
へ、下手・・・
こんな感じでどうですか~?
と送ってみましたが、両側に棚は厳しいかもということで、
向かって右側と正面に棚をつけ、左側は棚なしでフックなどを取り付けようと思います。
我が家は壁付けキッチンなので、カップボードは無しです。
レンジやオーブンはパントリー内部に置いてスッキリさせる計画です
炊飯器は蒸気が出るのでしまうだけ。
都度キッチンワゴンなどに出して使おうと思います
大工さんから送られてきた絵
はい、これでいいです
大工さんの言う通りにします。
わたしの描いたあの下手な絵は何だったんだ・・・