【新築注文住宅】~まだ決められない!キッチンどうする問題~ | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
カラーコーディネーターの
ワーママmayuです。






キッチンの仕様を決めに住設メーカーのSRに行ってから、早1ヶ月が経とうとしていますが、まだキッチンを決めきれていません





自分の第一印象でいいなと思ったもの
自分で仕入れます。
パナソニック ラクシーナ


ラクシーナ

実際はもっとシンプルな仕様が希望です。









金額で選ぶなら
大工さんの特価品
クリナップ ラクエラ シンシア

クリナップラクエラシンシア
お手頃だし、デザインも悪くないですよね







中価格帯、シンプルでいい!
こちらも大工さん特価品
TOTO ミッテ

ミッテ

カラーもかわいい









希望の仕様は人大トップ・ガスガラストップです。

ステンレスでもいいけど、オールステンレスだったらかっこいいかなとも思いますが、トップやシンク部分だけステンレスだとおしゃれに見せる自信がないので・・・
壁付けキッチンなので丸見え。できるだけすっきりシンプルキレイできればオシャレに見せたい!


ガスはホーロートップとガラストップで悩みますが、やはり高くなってもガラストップにしようかな
掃除しやすいのは毎日の事なのでやはり魅力的です

間口は家の場合だと2400mmがいいようです。



というわけで、いまだ迷い中のキッチンです。