【新築注文住宅】~キッチンの壁はパネル?タイル?見た目のおしゃれさとお手入れのしやすさで悩み中~ | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
カラーコーディネーター

おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home labo】主宰の
ワーママmayuです。






昨日の記事でも、我が家は壁付けキッチンだと話しましたが、床はフロアタイルにすると決めているのですが、いまだに迷っているのがキッチンパネルです





キッチンメーカーのパネルは正直値段が高いので、別のメーカーのパネルにするか、ちょっと遊んでタイルを貼ろうか・・・。




パネルの方が掃除は楽だし、すっきりとした印象になると思います。
大工さんもオススメはパネル



でも、タイルもやっぱり捨てがたいんですよね



タイルは目地の汚れが気になってくるそうなのですが、目地をグレーや黒っぽい色にすればそんなに気にならないのでは?とも考えたりしています。



シートタイプもあるので、パネルにしておいて飽きたらあとからシートを貼ってもいいかな?


安っぽい?もともとローコスト住宅なので安くてもいいんだけど