らーめん 潤 札幌らーめん共和国 | @sapporo walkways.

@sapporo walkways.

※空腹時の閲覧注意

{847CE2D8-1ECD-4B3B-8D67-B910716FFDE6}

{1DD328E5-D677-4832-B606-ADBCA67BDDED}

{3273CB06-4694-40A4-8BF2-1CB1C86AC8F4}

{3BB757CC-1286-4164-B0F2-560624402662}

{D374957F-D6B0-4318-9870-20AE8DCCEDB9}

{4A5B6F35-A8AB-4202-A462-9BFBCC21C82D}

{93C7CB59-76B4-445D-A8D0-D0BBC956F96E}

{EED975D9-E373-4B88-9F03-FF03A54D0464}

{24B3B939-7C50-409E-A995-0D030759D839}
.

札幌市中央区、サツエキエリアESTA9階「札幌らーめん共和国」にこの春オープンしたラーメン店。


新潟で創業25年の燕三条系ラーメン店で、4/12オープンしたばかりである。


燕三条系ラーメンは札幌のラーメン店でもインスパイア版を期間限定ラーメンとして比較的提供されている。


この日は開店直後の11時過ぎに訪問。

既に店内半分ほどの席が埋まっていた。


早速オーダー

・背脂中華そば 醤油  ¥880
    ※刻みタマネギ増し


オーダーから10分近く掛かったが、麺の太さによる茹で時間の都合上やむを得ないだろう。

スープの上部を覆う大量の背脂。
これだけ入っていても特に量指定はしてないので(並)ということだろう。
このビジュアルを見ると腰が引ける方もいらっしゃるかと思うが
これが不思議とクドくない。

その大量の背脂の下には、香り良いカエシと煮干し出汁によるボディの強いスープ。

コクのあるスープと甘みある大量の背脂、この2つが融合するととてつもなく美味しいスープとなる。
ただスープを飲み続けると背脂自体が不思議とスープを吸った天かすのような感じになってくるのだが
そこで刻みタマネギが仕事をし始め飲み口をサッパリとしてくれる。
今回は刻みタマネギ増しをお願いして、やはり正解だった。

麺は カネジン製で太めの平打ち麺。

なかなかエッジの効いた麺で カエシ、背脂、どちらにも負けない存在感である。

ワシワシ食べ進むとあっという間に完食。


トータルバランスの良い一杯でこれは満足度も高い。

思いのほかさっぱりいただけるので、背脂に抵抗感を持たれている方にも一度おすすめしたい。



らーめん  潤

共和国HP  →  コチラ