中華料理 御舟 什錦炒飯(五目チャーハン) | @sapporo walkways.

@sapporo walkways.

※空腹時の閲覧注意

フォロー、コメント自由にどうぞ。
「相互フォロー」は❌
期待されてもフォロー返しはしませんよー

{CC533223-BC9D-4622-9927-42A9C1A39DC1}

 

{6A520DF6-53D8-44B7-9817-C9E5703E7462}

 

{54F78673-D203-4777-BA6D-4FDA5C4DFA35}

 

{1A6FA02B-2478-4C43-A4AA-0EA129C58EF4}

 

{AE1E2A03-A103-4B98-A0B1-EFAAD0E03321}

 

{9EAB2831-516F-4310-BA0A-C148DAB4BAF6}

 

{F445C5C7-C946-415B-AC3F-1E10628BEB8D}

 

{BAC4BFEF-D4E7-40DF-8248-D46AF61F2F8A}


{57C24377-0C5E-4DA5-961F-31B87DBC9E50}
.

 

 
札幌市中央区、市電西線南11条電停から徒歩圏内にある中華料理店。

 西屯田通りにある渋い人気店で雑誌「O.ton」の「至福、口福、中華料理」でも紹介されている。

 

小樽 梅月で修業された白石区の「御舟」 から同店名のまま独立開業されたお店である。

 
この日は週末のお昼に家族で訪問。
 
 
・お子様ラーメン 正油 ¥450
 
キレの良い清湯スープにやや甘めの正油だれ。
子供にも食べやすいあっさりしつつもコクのある一杯。
 
 
 
・広東湯麺 (あんかけラーメン) ¥750
 
デフォの正油ラーメンに餡が載る、いわゆるカントンメン。
 
五目焼きそばと同系のやや甘めの餡が清湯スープと良く合う。
 
餡の中には、豚肉、ハム、白菜、もやし、タマネギ、きくらげ、さやえんどう、
いか、えび、帆立貝柱、うずらと具だくさん。
 
豪快に火当てされた食材だが、野菜はシャキシャキ、肉類、海鮮はソフトな食感。
 
もちろんしっかり火が通っていてとても香ばしい。
 
炒めた具の旨味が徐々にスープに溶け込み美味しさが倍増。
 
麺はやや細めの縮れ麺で、まったりとした餡を適度に持ち上げる。
 
餡は超アツアツなので口内ヤケドにはくれぐれもご注意を。
 

 
・什錦炒麺(五目焼きそば)¥750
 

こちら1番人気のあんかけ焼きそば。

広東湯麺 同様に、具沢山。

甘めの餡は、ほんのりと胡麻油の香りが漂い、お酢、自家製辣油、からしで途中味変チューン。

 

トロトロ、たっぷりの餡の中に具が入ってる焼きそばとは違い、

香ばしく煽った炒めた食材に軽く「餡」を絡めた感じの仕上がり。

 

やや甘み強めの味付けなので、好みは分かれるかも知れない。

 

豚肉、ハム、白菜、もやし、タマネギ、きくらげ、さやえんどう、いか、えびと具たくさん。

絶妙の火当てで、それぞれの食材が持つ絶妙な食感を楽しめる一皿。

 
 

・什錦炒飯(五目チャーハン)¥750 
たくわん、スープ付き.。
 
玉子、ネギ、焼豚と至ってシンプルなのだが、大火力で煽られご飯はパラパラ。
ちょうど良い塩味だが焼豚から出る旨みがご飯に浸透していてかなり旨い。

備え付けのスープの旨さからもこちらのお店の実力が垣間見える。
 
 
ひさびさの訪問だったが、どれも味がブレず安定した美味しさをキープされていた。
 
 
 

 

 
☆過去記事
 
 札幌、道内で食べた40店舗以上の「あんかけやきそば」を分類。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

中華料理 御舟
 
札幌市中央区南10条西13丁目2-5 011‐561‐3080

11:00~15:00 (14:30 LO)  17:00〜21:30 

水曜定休

無料カウンター