「千葉県柏・我孫子・野田 から世界へ!

 国境を越えてアスリートをサポートする」

パーソナルトレーナーの涌田智昭です!

 

 

アスリートの強靭な体を形成し支えているのは

「食」です!

 

食によって彼らのパフォーマンスや

疲労の回復度合いが変わってきます

 

競技スポーツをやっていると

今や小学生でも週末となれば

遠征へ行ったりします

 

時には泊りがけになったりもします

 

そこでアスリートが遠征へいった時の

食事について考えてみましょう

 

 

宿に泊まっていれば

食事は基本その宿が

提供してくれるものになると思います

 

もし食事メニューについて相談可能であれば

担当者と事前に相談できるといいですね

 

 

ホテルなどで食事がついていない場合は

自身でコントロールしましょう

 

ポイントは「豪華になり過ぎない」です!

 

 

 

脂ののったサーロインステーキより

鶏むね肉

 

 

 

甘―いパンケーキよりも

新鮮な野菜や果物

 

 

 

疲労回復に必要なビタミンとたんぱく質が

摂れる食材をチョイスしましょう!!

 

「ゴージャス」よりも「シンプル」で「ヘルシー」が

アスリートの食事の基本になります

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

 

エクササイズは自己責任です。

怪我やダメージを避けるためにも、

カラダのことをよく分かっている

トレーナーと共に行うことをお勧めします。

 

一般の運動愛好家であろうと

一流アスリートであろうと、

トレーナーとの11で行う

パーソナルトレーニングは、

あなたをいち早く目的地に導いてくれます!!

 

パーソナルトレーニングのお問い合わせ

お申し込みは下記からお願いいたします。

 

https://coubic.com/fhproject/291910

 

 

国境を越えてアスリートを応援する

パーソナルトレーナー

涌田智昭

 

プロフィール・お客様のお声はこちら

https://yamadadreamfactory.com/member-profile/waku/

 

 

私も参加している

フィジカルユニット

山田巧夢店の

LINE@ が出来ました!

登録よろしくお願いします!

http://nav.cx/eePLWW3

 

 

スーパーキッズ倶楽部「いぶき」

体験レッスンのお申し込み・お問い合わせ

https://coubic.com/yamadadreamfactory/201386

 

 

1123日(土)開催 もっと楽操術

https://form.run/@ydf1123?fbclid=IwAR3_hsPzwZGR8W9NX3qx2aHPcdJe5eM_oeNbS3O720ZoDBnM_2nvPEbYLCY

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Mail: functional.hip@gmail.com

Blog: http://ameblo.jp/functional-hip/

HP: https://yamadadreamfactory.com/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★