「千葉県柏・我孫子・野田 ・東京都世田谷区祖師谷大蔵 体幹トレーニングでアスリートをサポートする」

パーソナルトレーナーの涌田智昭です!

 

筋トレで筋肉をつけたら、それを維持していく必要があります。

維持するためにやらなければいけないことは

やはり「筋トレ」になります。

 

つまり一生筋トレを続けなければならないということです。

 

なぜなら、現代の日本には日常生活の中に、筋トレと同じ負荷がかかる動きが存在していないからです。

 

 

 

以前は、重いものを持つことで上半身が鍛えられ、座ったり立ったりの繰り返しや重いものを背負って歩くことで下半身が鍛えられていました。

つまり、日常生活が筋トレになっていました。

 

今では、トイレは洋式トイレがほとんどで、思いっきりしゃがんだ姿勢から立ち上がるというフルスクワットに近い動作もなくなりました。

 

 

 

雑巾がけも殆どの学校で消滅し、子供たちが生活の中で体を鍛える機会が無くなってしまいました。

 

 

 

使わなくなった筋肉は衰えていくだけです。

 

しかし、医療の進歩とともに寿命は飛躍的に延びています。

寿命が延びたのはいいのですが、寝たきりの状態で過ごす期間も延びています。

 

筋力不足も寝たきりの期間が延びている原因の一つです。

 

寝たきりの状態にならないために、筋トレは現代社会で失われた負荷を補ってくれます。

 

この人生100年時代、健康に生き抜くために、

 

筋トレは必要不可欠

 

なものになっています。

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

エクササイズは自己責任です。怪我やダメージを避けるためにも、カラダのことをよく分かっているトレーナーと共に行うことをお勧めします。

 

一般の運動愛好家であろうと一流アスリートであろうと、トレーナーとの11で行うパーソナルトレーニングは、あなたをいち早く目的地に導いてくれます。

 

パーソナルトレーニングのお問い合わせ・お申し込みは下記からお願いいたします。

 

https://coubic.com/fhproject/291910

 

 

柏・我孫子・野田・世田谷「体幹トレーニング」でアスリートを応援する

パーソナルトレーナー

涌田智昭

 

 

スーパーキッズ倶楽部「いぶき」

体験レッスンのお申し込み・お問い合わせ

https://coubic.com/yamadadreamfactory/201386

 

 

フィジカルトレーナーユニット山田巧夢店

https://yamadadreamfactory.com/

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Mail: functional.hip@gmail.com

Blog: http://ameblo.jp/functional-hip/

HP: https://coubic.com/fhproject

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★