「千葉県柏・我孫子・野田 ・東京都世田谷区祖師谷大蔵 体幹トレーニングでアスリートをサポートする」

パーソナルトレーナーの涌田智昭です!

 

血管の若さを保ったり、心肺機能を維持するためにも有酸素運動は必要になってきます。

 

 

しかし、筋トレもやって有酸素運動もやってとなるとかなりの時間が必要になってきます。

そこで日常生活で体を動かす機会を増やしてみてはどうでしょうか?

 

標準的な日本人の消費エネルギーの割合は

 

基礎代謝 60%

運動以外の身体活動 20~30%

運動 0〜10%

食事 10%

 

となっています(田中茂穂 体力科学 2006)。

 

運動よりも運動以外の身体活動の方が、消費エネルギーが多いことが分かります。

 

この運動ではなく、日常生活で消費するエネルギーをNEAT(ニート)(Nonexercise Activity Thermogenesis)と言います。

 

「エスカレーターではなく階段を使う」「電車の中で立つ」「駅から自宅まで少し遠回りして歩いて帰る」などの工夫をすることで、このNEATを増やすことが出来ます。

 

 

週2から3回の筋トレにプラスして、アクティブな日常生活を送ることで、効率的に体作りをすることが出来ます。

 

 

しかし、急激な変化は脳が拒否をするので、無理なく少しずつ活動量を増やしていきましょう!!

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

エクササイズは自己責任です。怪我やダメージを避けるためにも、カラダのことをよく分かっているトレーナーと共に行うことをお勧めします。

 

一般の運動愛好家であろうと一流アスリートであろうと、トレーナーとの11で行うパーソナルトレーニングは、あなたをいち早く目的地に導いてくれます。

 

パーソナルトレーニングのお問い合わせ・お申し込みは下記からお願いいたします。

 

https://coubic.com/fhproject/291910

 

 

柏・我孫子・野田・世田谷「体幹トレーニング」でアスリートを応援する

パーソナルトレーナー

涌田智昭

 

 

スーパーキッズ倶楽部「いぶき」

体験レッスンのお申し込み・お問い合わせ

https://coubic.com/yamadadreamfactory/201386

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Mail: functional.hip@gmail.com

Blog: http://ameblo.jp/functional-hip/

HP: https://coubic.com/fhproject

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★