「千葉県柏・我孫子ランニング1年生のドキドキを笑顔に!」
「ラン1サポータ―」、ランニングトレーナーの涌田智昭です!
9月22日(日)、東京都多摩市の後藤はりきゅう整骨院で、治療家とトレーナーのコラボセミナー「骨盤・股関節の評価と強化~柔軟性編~」を開催しました。
雨の中、治療家、運動指導者やジム経営者の方々にご参加いただきました。
前半の座学では、柔整師の後藤先生に骨盤と股関節の機能解剖学をレクチャーしていただきました。
後半の実技は自分が担当し、「骨盤の歪みのチェック方法と矯正方法」、「股関節の可動域チェック」、「股関節の柔軟性を向上させる方法」を紹介させていただきました。
身体が硬くなっている方が多く、かなりみなさん苦戦していました。
一番苦戦されたのが、「牛の顔」
と「スパイダーマン」でした。
最後にもう一度「股関節の可動域チェック」
見事に柔軟性が上がっていました。
しかし、この柔軟性も新たに得た可動域を生かすトレーニングをして行かないと、すぐに元に戻ってしまいます。
そのトレーニング方法は、2017年1月22日(日)の「骨盤・股関節の評価と強化~トレーニング編~」でご紹介します。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
パーソナルトレーニングのお申し込みは、こちらのお申し込みはこちらの専用フォーム からお願いします。
柏・我孫子ランニング1年生サポーター
ランニングトレーナー涌田智昭
【今後開催予定のセミナー】
① ランニング一年生わくわくランニング教室
【日 時】2016年10月8日(土)10:00〜12:00
② クライアントを笑顔に!ランニング一年生サポート術
【日 時】2016年10月8日(土)13:00〜16:00
【場 所】東京スポーツ文化館 研修ルームC
東京都江東区夢の島2-1-3
http://www.ys-tokyobay.co.jp/
ランニングは、夢の島公園ランニングコースを使用して行います。
URL: https://www.facebook.com/events/1060925227307626/
体幹の『安定性』を引き出すコアスタビライゼーション
日時:2016年10月23日(日)15:30~18:30
場所:柏中央近隣センター和室1
千葉県柏市柏6丁目2‐22 アミュゼ柏2階
http://amuserkashiwa.jp/pdf/access.pdf
URL: https://coubic.com/fhproject/230497
日時:2017年1月23日(日) 13:30~16:30
場所:後藤はりきゅう整骨院
東京都多摩市馬引沢2-13-12
http://goto89.com/